雨宮しんご市政報告会をこのタイミングで開催する理由 2015.03.30 お知らせ 市政報告会を開催することを決めてからというもの、自分が挑む選挙の 準備は手つかずの状態です。 それを見て仲間や先輩方からこんな指摘をもらいました。 「なに?このタイミングで市政報告会をやるの?」 「来月が自分の選挙戦なのに、市政報告会?自分の準備は良いの?」 今は...続きを読む
雨宮しんご市政報告会を開催いたします。 2015.03.27 お知らせ 今日の件名についてです。 『雨宮しんご市政報告会を開催いたします。』 この8年間、「市政報告紙WAVE!」をはじめ、「雨宮かわら版」、そして 号外などの紙媒体をはじめ、こうして365日欠かすことなく更新を続けて いる雨宮しんごブログ、HP、SNS・・・・そして街頭活動。 ...続きを読む
全小中学校施設のアスベスト含有調査が行われています。 2015.03.25 blogs 昨年、母校吾妻小学校の大規模改修工事を実施していた折に、 過去に行ったアスベスト含有調査では確認されなかったアスベストが 階段室天井部分にアスベストの含有が確認され、直ちに適切な 処置が講じらるということがありました。 当時の調査の信ぴょう性が疑われたことを受けて、全小中学校...続きを読む
ノンストップゲート化は3/30からスタート!? 2015.03.24 成田市議会の話 今年度中に実施される見込みとなっているノンストップゲート化は、 30日から実施される見込みとのことです。 ノンストップゲート化については、葉県が主体となっているグレード・アップ 「ナリタ」活用戦略会議での提言を踏まえ、検討が行われてきた経緯が あります。 成田空港の検問は...続きを読む
成田で始まる「シニア健康カレッジ」とは! 2015.03.23 成田市議会の話 2013年12月28日に成田市は順天堂大学と連携協定を締結し たのですが、その取り組みの第一弾として、 「シニア健康カレッジ」を始めるようです。 ボンベルタ別館に先日設置された「赤坂ふれあいセンター」で、 (老人福祉センター) 60歳以上の市民のみなさまを対象に、体育を通...続きを読む
議員は若いと優秀なのか? 2015.03.17 政治コラム 【議員平均年齢若いほど条例可決盛ん】 http://news.yahoo.co.jp/pickup/6153110 という報道が先日ありました。 江藤教授によると・・・ 今回の調査結果を見ると、議員が高齢の議会は政策条例の制定ゼロが圧倒的に多い。女性議員がいない議会の...続きを読む
私が生きてきた人生と同じ年月を成田市に尽力された方々の退職に 2015.03.16 日々の活動 先週閉会した3月定例会議、本会議終了後には今年度をもって 退職・異動される8名の幹部職員から挨拶がありました。 本会議場に出席されている29名のうち、その1/3が退職されるのは、 このところ毎年続いていますが、あらためて団塊の世代の大量退職を ここ成田市で実感しました。 ...続きを読む
機内での迷惑行為、日米共に一位は「後ろからシートを蹴る」 2015.03.15 お知らせ エクスペディアが面白い調査を行っています。 日本とアメリカを比較しているのですが、その内容は、 「飛行機内での迷惑行為ランキング!」 結果は以下の通りとなっています。 http://www.travelvoice.jp/20150313-38487 堂々の1位は「後...続きを読む
朝日新聞が政務活動費を全国調査をした件 2015.03.14 お知らせ 朝日新聞が47都道府県に行った政務活動費の積極的な調査結果を 報道しました。 【不明朗な支出続々、議員の釈明は 政務活動費全国調査】 http://www.asahi.com/articles/ASH387VFTH38PTIL01M.html 県議会の政務活動費は額が...続きを読む
611億円の当初予算を含む50議案が可決! 2015.03.12 成田市議会の話 任期最後となる3月定例会議が閉会しました。 新年度は、一般会計当初予算が611億円で市政運営がおこなわれる ことになります。 新年度予算については、私がかねてから要請していた国家戦略特区、 「国際医療学園都市構想」及び「エアポート都市構想」の実現に向け、 新たに国家戦略特...続きを読む