機内での迷惑行為、日米共に一位は「後ろからシートを蹴る」
エクスペディアが面白い調査を行っています。
日本とアメリカを比較しているのですが、その内容は、
「飛行機内での迷惑行為ランキング!」
結果は以下の通りとなっています。
http://www.travelvoice.jp/20150313-38487
堂々の1位は「後ろからシートを蹴る。」でした。
これは、足を組む折にたまたま席が狭くて前の席を蹴ってしまう。
っというのも含むと思いますが、なんともエコノミーあるある、
といったところですね。
こうして見てみると、もう少し席が広ければ解消される問題も多くある
ことから、是非この結果を受けて航空会社が考えてくれることを願い
たいところです。
個人的には、「ひじ掛けの占有」ですかね。
真ん中の座席に座る人には、両サイドのひじ掛け占有権をあげる
べきだと思っています。
両サイドの人は、それぞれ窓側だったり、通路側に寄れますが、
真ん中の人はどちらにも寄れないので、バランス的にも。
限られたスペースの中で同じ時間を共有するからこそ、ただの客として
ではなく、同乗している方々のことも慮ってあげることが必要だという
アンケート結果だと思います。
成田市議会議員
雨宮しんご