政局にコロナ禍を持ち出すセンスって…。年度ラストYEGリモート役員会に参加、新年度は対面機会を創出したい。 2021.03.30 商工会議所青年部(YEG)活動 みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 本日の都内新規感染者は364人となっていますがこれは緊急事態宣言下での結果であり、宣言解除による影響は今週に出てくることになります。 人流抑制に歯止めがかかっていない状況なので、近く500人を超...続きを読む
国内線旅客数は88%減も、政府2030年訪日外国人6000万人方針は維持。 2021.03.29 成田国際空港のこと 皆さんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 このほど成田国際空港株式会社は、2021年2月空港運用状況を発表しました。 概況としては、緊急事態宣言の影響により国内線発着回数・旅客数は引き続き大幅減となり、国際線貨物便は好調を維持、となっています。 ...続きを読む
市販ルーを使わずスパイスだけで本格風カレーに初挑戦。 2021.03.28 日常のこと 皆さんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 春の嵐だし日曜日、さぁ今日もランチを作るかなぁと聞いたところ、 「スパイスの効いたカレーを食べてみたい。」 ということで、要望に応えるべく市販ルーを使わないスパイスカレーに初挑戦しました。 ...続きを読む
GoogleAIが予想する未来に人間は打ち勝てるか?東京都4/20に2133人の新規感染者を予想。 2021.03.27 政策 みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 緊急事態宣言も解除され、満開の桜を前に「花見」や「飲み会」を開催したくなる気持ちが出てきますが、グッと堪えていきたいですね。 さて、そうしたなか高まるのが第4波への懸念です。 定...続きを読む
4/1から開始!?「地域観光事業支援」をまるっと解説!居住地と同一県内の旅行を割引支援で予算3000億円! 2021.03.26 政治コラム みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 観光庁公式サイトに情報アップされていました。 感染状況が落ち着いているステージ2相当以下とする都道府県が行う県内旅行の割引事業を財政的に支援する、「地域観光事業支援」の実施が検討されています。 ...続きを読む
訪日外客数は対2019年比で軒並み99%減。感染力が強い変異株の感染拡大続く。 2021.03.25 成田国際空港のこと みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 観光局がこのほど、訪日外客数(2021年2月推計値)を発表しました。 あえてコロナ前の2019年と比較したのですが、こうして数字で見ると、そのほとんどが99%減少していることがわかります。 ...続きを読む
実行再生産数高めの変異株が既存株に取って代わるのは時間の問題。それでもやることは5つの場面を避けること。 2021.03.23 新型コロナウイルス関連 皆さんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 緊急事態宣言が解除されましたが、支援や補助も限界にあった政府としては、ここからはワクチン接種を速やかに進めていくことで事態の打開を考えていると思いますが、まだ時間はかかりそうです。 その意味では近...続きを読む
総会を対面とリモートのハイブリットで開催。できる限りの社会経済活動を推進します。 2021.03.22 商工会議所青年部(YEG)活動 皆さんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 千葉トリプル選挙が終わりました。この間の選挙応援でさすがに疲労感が隠せませんが、勝利を収めることができた選挙、惜敗した選挙と悲喜こもごもですが、次の時代に向けて前を向いていこうと思います。 ...続きを読む
千葉県トリプル選挙投開票日。「誰かを選ぶんじゃない。自分の未来を選ぶんだ。」 2021.03.21 新型コロナウイルス関連 皆さんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 成田市は天気予報ほど春の嵐とはならず、着替えて家族で選挙に行ってきました。 成田市は千葉県知事選挙だけですが、それでも4年前投票時よりも多くの方が選挙にきているような印象を受けました。(たまたまかもしれませ...続きを読む
トリプル選挙最終日は千葉市でトリプル選挙応援へ。ご褒美は久しぶりのカレー「シバ」へ! 2021.03.20 新型コロナウイルス関連 皆さんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 今日は、地元自治会の総会前の打ち合わせからスタート。 はなのき台地区はまだ生産世代が多く、日中は仕事に出ているということもあり、役員や班長さんの担い手探しにはとても苦労します。 高齢化してい...続きを読む