千葉県トリプル選挙投開票日。「誰かを選ぶんじゃない。自分の未来を選ぶんだ。」
皆さんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。
成田市は天気予報ほど春の嵐とはならず、着替えて家族で選挙に行ってきました。
成田市は千葉県知事選挙だけですが、それでも4年前投票時よりも多くの方が選挙にきているような印象を受けました。(たまたまかもしれませんけど。)
投票所には出口調査に来られていたNHK職員の方もいるなど、メディアの関心の高さも伺えました。
千葉県知事選挙、千葉市長選挙、千葉市議会議員補欠選挙は即日開票となり、今夜未明にも新しいリーダーが決まることになります。
前回の投票率はわずかに28%。三人に一人も選挙に行かないのが今の千葉県知事選挙の実情です。自分の知らない間に税金の使い道が決められるのなんてゴメンデスヨネ。さぁ、選挙へ!https://t.co/XFbPNShMGQ
— 成田市議会議員 雨宮しんご (@shingo_amamiya) March 21, 2021
今回の選挙戦で、私がマイクを握るたびに訴えさせていただいていたのが『投票率の向上』についてでした。
右肩下がりが続く投票率ですが、コロナ禍という有事だからこそ、有権者の皆さんは政治に対する不信感や閉塞感をお持ちだと思います。
そうであるならば、なおのこと選挙に行く!ことで政治に参加してほしいと思います。
あなたの一票で政治は変わらないかもしれませんが、
あなたの一票でしか政治が変わらないこともまた事実です。
諦めないで、投票に行ってください。
いつか、あなたの負託に応えるができる政治家になれるよう、明日からもまた努力していきます。
それではまた明日。