阪神大震災から四半世紀という節目。風化させずに胸に刻み、強い街づくりを推進します。 2020.01.17 日々の活動 みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 今日で阪神淡路大震災から四半世紀、25年が経過しました。 当時高校1年生だった私は、留学中だったためニュージーランドでこの報道を知ることになりました。 まるで何...続きを読む
気になる教職員不祥事の若年化。文科相「教師のわいせつ行為 言語道断。」処分の厳格化へ! 2020.01.16 政策 みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 今日は、これまで一般質問をはじめ、様々な機会で取り上げている「教職員の不祥事」について取り上げたいと思います。 私の過去の一般質問については、以下のリンクをご覧ください。 ...続きを読む
成田市議会議員政治倫理条例素案のパブリックコメント開始!忌憚のない声をお寄せください! 2020.01.15 成田市議会の話 みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 この間、ブログにおいても何度か紹介させていただいた「成田市議会議員政治倫理条例」の素案を決定したことを受けて、パブリックコメントを今日から開始させていただいています。 [goo...続きを読む
なりたい職業ランキング 男子中学生 1位はYouTuber(日本)、医師(アメリカ)という結果。 2020.01.14 日常のこと みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 1月10日に急上昇したワードがこちら。 「なりたい職業ランキング 男子中学生」 URL:https://www.sonylife.co.jp/company/news/report...続きを読む
議会運営委員会行政視察で愛知県(知立市)大阪府(八尾市・堺市)へ。BCPや予算決算常任を視察。 2020.01.11 未分類 みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 水曜日からの3日間、委員長を仰せつかっている議会運営委員会の行政視察に参加していました。 視察先は愛知県知立市、大阪府八尾市・堺市になります。 視察内容は、先の一般質問で、台風15号による...続きを読む
政権は揺らぎ、逃亡を許し、中東は緊迫。年末年始のニュースへのつぶやき。 2020.01.07 日常のこと みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 忘年会から年末元旦と走り続けてきたので、あまり休んだ印象がないのでですが、世間は休暇となり、作事には仕事始めされたようなので、少しだけ年末年始のニュースをつぶやきたいと思います。 ●揺らぐ政権 ...続きを読む
成田山新勝寺の迎春対策は、参拝者の安心安全確保を最優先に柔軟に対応すべきです。 2020.01.06 盛り上げよう成田市 みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 穏やかな天気が続き、絶好の初詣日和が続きますね。 三が日だけで300万人以上が参拝に訪れる成田山新勝寺は、年末のゆく年くる年や、元旦のテレビ放送、そして絶好の天候も相まって、今年も多くの人出で賑わっていま...続きを読む
次の災害に向けて信号機電源付加装置の速やかな整備を! 2020.01.05 日常のこと みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 新年会をはじめ、新年のご挨拶回りに多くの時間を費やしつつ、市政報告紙「WAVE!」の制作にも取り掛かっており、新年早々バタバタとした日を過ごしています。 さて、今日はこの話題。 ...続きを読む
しぶんぎ座流星群は今夜が見ごろも関東は雪の可能性。 2020.01.04 日常のこと みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 ゆっくりとした時間を過ごすのが苦手な私は、世間のお正月モードが早く終わってほしいと思ってしまいます。 空き時間では本を読み漁り、新しい一年に向けて準備万端、スタートダッシュを切りたいと思います。...続きを読む
日本から、アメリカ大統領を。 2020.01.03 日常のこと みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 立命館が昨年末から展開している広告が好評です。 「日本から、アメリカ大統領を。」と書かれた朝刊に目を引く立命館大学の2面にわたる広告。 そのメッセージがとてもすばらし...続きを読む