農林水産業の被害額が東日本大震災(346億円)を超えの367億円に!!罹災証明を発行しています! 2019.09.28 お知らせ みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 議会が閉会し台風15号による停電被害も復旧しました。 市行政は警戒態勢をとりつつも、補正予算の可決を受けて生活再建・支援へとフェーズを移行させています。 こうした中、台風15号の影響により発生した農...続きを読む
武蔵野市がLINEを使った道路や街路灯などの不具合を市民が通報できるシステム運用をスタート!注目です! 2019.09.27 政策 みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 武蔵野市がLINEを活用して、道路の舗装のひび割れ、街路灯やガードレールなどの不具合をLINEで市民が市へ通報できる道路通報システムの運用を9月2日から試行運用されているとのこと。 https:...続きを読む
議会閉会。台風15号災害を受けて、災害復旧のための補正予算3億2500万円を可決し、議会災害時対応マニュアルを策定、国に意見書を提出しました。 2019.09.26 成田市議会の話 みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 本日、議会が閉会しました。 『台風15号の通過によって甚大な被害を受けているのに、議会をやっている場合か!』 といったお叱りの声を多数いただきました。 ですが、議...続きを読む
「停電」>「車」は一般論。地域にとって「足」は食材の調達など重要なインフラです。 2019.09.25 日々の活動 みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 ようやく、停電解消の発表に胸を撫で下ろしたところですが、地区住民の方からご要望いただき、倒木により唯一の生活道路が塞がれ、車両通過が困難となっていた危険倒木の復旧作業を要請し、現場へ。 ...続きを読む
千葉県の農林水産業の被害額は約126億7400万円。成田市内ビニールハウス倒壊650件、激甚災害指定に備え適切な記録をお願いします! 2019.09.24 お知らせ みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 台風15号が残した爪痕は大きく、千葉県全体では農林水産業の被害額は、9月10日現在で、農業施設等が約90億4600万円、農作物被害が約32億円など、合計約126億7400万円となっています。 成...続きを読む
LINEで台風15号の復旧支援の情報の問い合わせに答えてくれる【千葉県災害2019】の運用がスタート。 2019.09.23 お知らせ みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 本日23日9時~LINEで台風15号の復旧支援の情報の問い合わせに答えてくれる 【千葉県災害2019】の運用がスタートしました。 こちらがQRコードです。 ...続きを読む
成田青年会議所が取り組むNARITAグリーンツーリズム~農業を体験し、未来を耕そう~を応援しよう! 2019.09.22 一般社団法人成田青年会議所(JC)活動 みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 今日は、わたしも所属していた成田青年会議所の後輩たちが行う例会についてご紹介させてください。 『NARITAグリーンツーリズム~農業を体験し、未来を耕そう~』 新たな観光の形であるグ...続きを読む
晴男ぶりが発揮!はなのき台地区秋祭り開催♬富里高等学校同窓会総会と文化祭「かさぎの祭」へ 2019.09.21 日常のこと みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 今日はこのところ準備を進めてきたはなのき台地区の秋祭り♬ 「台風17号の影響大丈夫ですかねぇ~。」 『雨は降らないから大丈夫!』 っという、うちの会長の晴男ぶりが今年も見事に発揮され、雨に降られることも...続きを読む
【台風15号の爪痕】被災12日目にして成田市全域の停電が解消。局地的な停電がある場合は速やかにご連絡ください! 2019.09.20 日々の活動 みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 台風15号の通過から12日が経過しました。 停電世帯の皆さんの疲弊感は察するに余りあります。 こうしたなか東京電力の停電情報をみると、どうやら成田市内の停電は概ね解消されたようです。 ...続きを読む
【台風15号の爪痕】11日目。必要な方も、したい人も!成田市ボランティアセンターが設置されました!TEL:0476-27-8010 2019.09.19 日々の活動 みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 台風15号による被災から11日目を迎えました。 復旧スピードは徐々に上がっていますが、依然として手付かずの場所があります。 今日も早朝からご連絡をいただき現場対応などに追われました。 ...続きを読む