晴男ぶりが発揮!はなのき台地区秋祭り開催♬富里高等学校同窓会総会と文化祭「かさぎの祭」へ
みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。
今日はこのところ準備を進めてきたはなのき台地区の秋祭り♬
「台風17号の影響大丈夫ですかねぇ~。」
『雨は降らないから大丈夫!』
っという、うちの会長の晴男ぶりが今年も見事に発揮され、雨に降られることもなくむしろ快適な気温の中での秋祭りが盛大に開催されました!
1000食分の焼きそばと、800本のフランクフルトを焼くという任務を担った班長さんたち。
わたしはお祭りの準備が整ったところで中座し、富里高等学校の文化祭「かさぎの祭」へ。
富里高等学校についても、被災から3日間は電気が復旧しなかったということでしたが、何とか無事に本日の文化祭の開催に間に合ったということで、在校生はもちろん、地域の方々や先輩たちなど多くの皆さんが楽しんでいるようでした。
その後は、同校同窓会総会に会長として出席しました。
開校から30年が経過し、わたしも今期で会長職10年目を迎えました。
そろそろ次の方へのバトンタッチも視野に同窓生に声をかけつつ、盛り上げていきたいと思います。
その後は、依然として隠れ停電となっている地域をからの声をいただき、その対応に追われました。
台風15号で被災されている方々の疲労は限界に達しています。
わたし自身がその解消に関われないことがもどかしくてなりませんが、持ち場持ち場で速やかな対応を求めてまいります。
それではまた明日!