校舎建設費補助金30億円の支出に足る業者選定がなされたか判断したい 2014.02.28 成田市議会の話 今日は個人の一般質問二日目、6人が登壇しました。 代表質問も含め21名が登壇することから質問日程は4日間、月曜日まで続くことになります。 今日もそれぞれの視点に立った市政に対する質問が行われ、質問と答弁に耳を傾けながら勉強させていただきました。 その中で、油田議員が医療大...続きを読む
議会はまだ国際医療福祉大学の誘致を認めたわけではない。 2014.02.27 成田市議会の話 本日一般質問を行ってきましたので質問を要約してお伝えします。 2016年4月開校に向けて進められている国際医療福祉大学の誘致事業については、前回12月議会で土地を市が20億円で購入し、大学建設用地として貸与すること了承しました。 今回は、大学校舎建設費補助金として、市が検...続きを読む
明日は一般質問! 2014.02.26 成田市議会の話 今日は代表質問があり、各会派の代表者から質問が行われました。 さて、当選以来必ず行ってきた一般質問ですが、明日の登壇で初当選した年齢28歳と同じ回数を迎えます。今回も当初から一貫してきた是々非々の姿勢を変えることなく登壇してまいります! 私が取り上げる政策課題は二点あり、...続きを読む
市民要望箇所の現場立会い&子ども会連絡会本部役員会など 2014.02.24 日々の活動 今日は午前中に市民の方からの要望案件に対応するため、担当課の皆さんにもご足労いただき、現場で打ち合わせを行いました。 当該地は新年度からスクールバスの乗降場となるのですが、抜け道となっていることから通学時間と同じ通勤時間帯は車の往来が多く、信号機がないためスピードを出し...続きを読む
議会開会と人事案件に詳細履歴書! 2014.02.21 日々の活動 本日、いよいよ新年度予算を審議する議会が開会しました。 本会議では市長より施政方針演説、その後、予算関連を含む38議案が上程されました。 本会議終了後は全員協議会が開催され議会運営上の調整を行った他、執行部より数件の報告がありましたので後日追って報告させていただきたいと思...続きを読む
市政報告紙「WAVE!」Vol.27 リリース 2014.02.18 お知らせ 市政報告紙「WAVE!」Vol.27をリリース、ポスティング用3万3,000枚が到着しました。 今週末にも3月定例会が始まる中、例年に比べ遅くなってしまいましたが、今後精力的にポスティングをさせていただきます。 とりあえず今日は7,000枚を配布、お手にした折にはぜ...続きを読む
若手市議会議員の会 茨城ブロック研修会 2014.02.13 日々の活動 今日は若手市議会議員の会の茨城ブロック研修会に参加してきました。 第一部は若者の投票率向上の取り組みとして、民間企業の方より「選挙割」について説明を受けました。 投票に行った若者に対してインセンティブを与えるもので、協賛企業から食事やドリンクの割引を得られるとい...続きを読む
若者に選挙に行ってもらうためには 2014.02.12 政治コラム 一般質問の構成中、ネットサーフィンをしていたらこんな文章を見つけました。 明日の若手市議会議員の会の茨城ブロック研修会ではまさにこの議論を行います。 楽観的ですが、伝わりやすさという意味では面白い文章です。 特に20代女子の皆さんに、おっさんから忠告しよう。選挙に行か...続きを読む
大雪の影響を受けました 2014.02.09 日常のこと 記録的な大雪により、大きく乱れた二日間でした。夜が明けてみると雪は止んでいましたが、車の屋根の雪をどかすも写真のようにドアも開けられないほど積もっており、道も塞がれていることから本日の出初め式は欠席させていただくことにしました。 出初め式においても雪の影響を考慮して規模...続きを読む
2/8に京成成田駅運用再開へ 2014.02.05 お知らせ 京成電鉄によると京成成田駅の1番線ホームの使用を2月8日から再開する見通しとのことです。 昨年10月16日の台風26号により1番線の法面が崩壊したことは当時お伝えしましたが、以降使用できずにダイヤを変更して運行していました。 (2013/10/17当時) 運用開始...続きを読む