公募増資によりJAL1826億円、ANA約3321億円を調達。 2020.11.30 成田国際空港のこと みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 休会日の今日は、千葉で政務調査や打ち合わせに勤しんでいました。 さて、航空会社の話題ですが、とうとう耐えきれなかったと言うべきでしょうか。 先日、ANAは公募増資で最大約3321億...続きを読む
IATA(国際航空運送協会)がトラベル・パスを開発中!ニューノーマルな今後の航空需要は!? 2020.11.26 成田国際空港のこと みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 IATAがコロナ対応パスポートを開発中のようです。 国際航空運送協会(IATA)は、新型コロナウイルスに感染していないと旅行者が証明するのに役立つモバイルアプリの開発に取り組んでいる。ワクチンの承認が近づく中...続きを読む
質問者席の登場と、予想を上回る航空業界の損失額と、東京都の陽性率の高さと。 2020.11.25 成田国際空港のこと みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 ●成田市議会に「質問者席」が登場! 今日は27日金曜日からの開会に向け議会運営委員会が開催、そして会派会合など12月定例会議に向けた調整が行われ、上程予定となっている議案の取り扱いや新型コロナウイルス感染...続きを読む
スウェーデンも引き締め。長引くほどに厳しい航空業界と、堅調な貿易の概況。 2020.11.22 成田国際空港のこと みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 こちらの図からご覧ください。 スウェーデンの感染者数が急増しています。 スウェーデンというと、新型コロナウイルス感染症の拡大にあっても、国民の移動規制などについてとても寛容な国とい...続きを読む
国際線再開は羽田優先ではなく成田空港にも配慮を! JAL&ANA社員300人をノジマへ出向へ! 2020.11.13 成田国際空港のこと みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 11/11に成田空港圏自治体連絡協議会が国に要望書を提出しました。 成田空港と羽田空港のバランスを考慮した国際線再開を国に要望https://t.co/3Cafktl8ympic.twi...続きを読む
ハワイに行きたい人必見!リスクはあるも渡航制限が緩和へ! 2020.11.05 成田国際空港のこと みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 IATA(国際航空運送協会)によると、今年だけではなく2021年も航空会社の大半が赤字になる見通しで、21年の航空業界の売上高は、新型コロナウイルスの感染が広がる前の19年の約半分に落ち込むとみているとしていま...続きを読む
成田空港の9月速報値は昨対比92%減。PCRセンターの開設で出入国が進むか!? 2020.11.04 成田国際空港のこと みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 コロナ禍の影響が直撃している成田空港は、依然として厳しい状況にあります。 (10月中旬の成田空港) 6月には国際線でビジネス旅客を対象に一部地域の出入国が緩和されたことや、国内線で...続きを読む
成田発着便拡大の布石!ANA傘下のピーチが第1ターミナルへ!ANAマイルがピーチでも使えるようになる!? 2020.10.28 成田国際空港のこと みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 先日ブログに取り上げた厳しい状況にあるANAが、LCC強化策を事業構造改革に盛り込むようです。 https://ama-shin.net/blogs/narita-air-port/16137/...続きを読む
ANAの連結最終損益が5000億円前後の赤字となる見込み。航空需要回復に向けて施策展開を求めたい。 2020.10.23 成田国際空港のこと みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 半年ぶりに訪日外国人が1万人を超えた!というニュースに心が躍りましたが、よく見ると前年同月比99.4%減ですから、本当に微々たる数字でしかなく、回復とは到底言えない状況です。 【9月訪日客6カ月...続きを読む
ANA 大幅な人件費削減を提案。JAL 地域事業本部を設置し雇用維持へ。 2020.10.09 成田国際空港のこと みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 コロナ禍に苦しむ航空業界ですが、航空大手のANAとJALがここにきて対応が分かれてきています。 全日空、希望退職実施へ 冬一時金ゼロ提案https://t.co/11PITP0...続きを読む