MENU
色々な世界を一日中楽しめる! 成田市演劇祭を観劇してきました。
2018.10.27
休眠楽器がふるさと納税の対象に!?寄付された楽器は慢性的に不足している市立中学校へ。
2018.10.25
医療費過去最高の42兆円。「かかりつけ医」以外受診の負担増程度ではなく、もっと抜本的な見直しの必要性を感じます。
2018.10.24
旧久住第二小学校の跡地は、小学校に泊まれる宿泊施設(ゲストハウス、合宿施設)へ!②
2018.10.23
堺正章さんも参加されるLa Festa Mille Miglia(ラ・フェスタ ミッレミリア)が成田を通過!
2018.10.22
匝瑳市議会議員選挙は無投票。だからこそ強い意志で地域を守っていってほしい。
2018.10.21
吾妻小学校フリースクール。ピッコロコンサート♬に子どもの成長を垣間見ました。
2018.10.20
消費増税10%に併せて推進するキャッシュレス化。韓国の事例を学びキャッシュレス後進国からの脱却を!
2018.10.19
花粉症の経済損失は5000億円。やや多めの来年飛散予測、林野庁の取り組みに期待したい!
2018.10.18
朝発ボーナス始動!成田空港が着陸料の割引率を拡大!一方、台風21号関空の余波で成田空港転送貨物が集中。
2018.10.17
季節外れの流行でインフルエンザ予防ワクチンが不足している!?
2018.10.16
NPO法人6時の公共「みんなの学習会」にパネラーとして出席します。11/2(金)19時
2018.10.15
松戸市議会議員選挙に向けて関東若手市議会議員の会メンバーを激励に!ここからの半年は多くの選挙があります。
2018.10.14
急病人により成田空港へ緊急着陸するためNARITA花火大会は30分送れるも、最後の黄金伝説は圧巻でした!
2018.10.13
成田の秋の風物詩。成田山開基1080年祭記念 NARITA花火大会in印旛沼に酔いしれましょう!
2018.10.12
学校を休ませての家族旅行。あり?なし?
2018.10.11
千葉県北総地区市議会正副議長会議員研修会へ。
2018.10.10
会派政友クラブで31年度予算要望を行いました。
2018.10.09