台風24号の爪痕 2018.09.30 日常のこと みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 昨日の台風24号はすごかったですね。 千葉市などでも最大瞬間風速40メートル以上を観測するなど、昨夜はちょっとした地震かのように家が揺れるし、風の音もうるさくてほとんど眠れませんでした。 台風一過、成田市は、私が確認し...続きを読む
台風24号でスケジュールに穴が開き、事務作業と梅チキン&ブロッコリー&読書でセルフメンテナンス。 2018.09.29 日常のこと 皆さんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 今日は大型の台風24号が日本列島を縦断する予報が出ていることもあり成田市でも昼頃から雨が降り出しています。 その影響で、今週末のわたしのスケジュールも、中止や順延が相次ぎ、今日にいたっては午後からすっぽりとスケジュールが空い...続きを読む
ボンベルタグランドオープンに歩いて通えるショッピングセンターを地域で守っていくという視点の大切さに気づかされました。 2018.09.28 盛り上げよう成田市 皆さんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 1992年に開業した地元成田ニュータウン地区の中心部にあるボンベルタ百貨店が今日、グランドオープンするということで、地元議員としてお声がけをいただき出席させていただきました。 「ニュータウン」という名称でありなが...続きを読む
中台運動公園水泳プール改修事業には本会議でも付帯決議を付し9月定例会議が閉会しました。 2018.09.27 成田市議会の話 みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 本日議会が閉会しました。 名誉のために深くここに書き記すことはしません。 結論からいうと、イレギュラーな対応ではありましたが、総務常任委員会として鬼澤副委員長が委員会で全会一致された付帯決議を委員会の創意として本会議...続きを読む
中台プール設計過誤問題。事業の白紙(修正)か付帯決議という二者択一の議論だったのに、「お咎めなしの原案可決」という選択肢が浮上する奇妙な動き。 2018.09.26 成田市議会の話 皆さんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 今日は明日の議会最終日を控えて会派会合を開催。 委員会で行われた議案審査の経過などについて報告がありました。 ともあれ、メインはこちらです。 「中台運動公園水泳プール改修事業増額補正は原案可決も付帯決議を付しました!...続きを読む
突然の貴乃花親方の引退報道、「他のやり方はなかったのか。」後味の悪さと様々な感情が募ります。 2018.09.25 日常のこと みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 貴乃花親方の引退劇に世間が踊りました。 大横綱の引退決断に「驚き」 貴乃花親方の異例の幕引きに波紋広がる 記者会見を終え一礼する、貴乃花親方=25日午後 日本相撲協会側から受けた“圧力”を引退理由にあげた貴乃花親方...続きを読む
寄付者名・金額は非公開も、心ある方が成田市にからくり時計を寄贈!成田の新たなシンボルが誕生です♪ 2018.09.24 盛り上げよう成田市 みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 忙しなく動いていたため、議会での報告を怠っていましたので、タイミングを見計らってちょこちょとブログに書いていきたいと思います。 今日は、成田からくり時計の寄贈について。 かなり前からそっと報告は受けていたのですが、...続きを読む
ふわりの森 アーティスト・イン・レジデンス FAIR2018 ジュリ・ベイカー オープニングパーティー「HELLO ! JULIBAKER!」に参加しました。 2018.09.23 日々の活動 みなさんこんにちは成田市議会議員の雨宮しんごです。 行ってきました報告ですが、昨日「ふわりの森アーティスト・イン・レジデンス FAIR2018 ジュリ・ベイカーオープニングパーティー「HELLO!JULIBAKER!」にお声がけをいただき参加させていただきました。 タイ...続きを読む
はなのき台地区の秋祭りで800本のフランクフルトと。 2018.09.22 日々の活動 みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 今日は待ちに待った地元はなのき台地区の秋祭り♬ 毎年に夏に開催、今年もその予定でしたが、災害レベルの熱波にあえなく延期を余儀なくされ、今日の開催となりました。 それにしても、絶対的な晴男である会長の神通力か、昨日までの...続きを読む
中台運動公園水泳プール改修事業増額補正は原案可決も付帯決議を付しました! 2018.09.21 成田市議会の話 みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 本日、改めて総務常任委員会が開催され、採決が見送られていた議案第23号平成30年度成田市一般会計補正予算(第2号)について再審査が行われました。 結論から申し上げますと、原案通り可決しました。 それぞれの委員からこの間...続きを読む