弾丸でシンガポール→ベトナム(ハノイ)へ! チャンギ空港のジュエルとベトナムの活気に触れてきました。 2019.05.31 視察 みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 弾丸で29日~31日(実質的には1日朝)までシンガポール→ベトナム(ハノイ)へ行ってきました。 第一の目的地、シンガポールチャンギ空港に降り立つと、この4月にオープンしたばかりの巨大ショッピングモール「ジュエル」が...続きを読む
熱中症対策はもはや限界!?「 猛暑順延・中止」の考え醸成や年間計画を抜本的に見直して対策を! 2019.05.28 政策 皆さんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 そろそろ運動会シーズン。 長女がお世話になっている母校吾妻小学校でも、6月1日に運動会が予定されているのですが、先週金曜日に運動会の全体練習の最中に熱中症の症状で倒れるということがありました。 大事には至りませ...続きを読む
石井準一先生と成田国際空港政策、圏央道をはじめとした空港周辺交通インフラについて意見交換をさせていただきました。 2019.05.27 日々の活動 みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 今日は、日頃からご指導賜っている参議院議員石井準一先生にお会いしてきました。 地方統一選挙以降なかなか国会に足を運ぶ時間を持てずにいましたが、お時間の調整をいただき、大きな動きを見せる成田国際空港政策、圏央...続きを読む
異例の暑さ。今期も一般質問に登壇し、市政課題を質す政治家であり続けます! 2019.05.26 日々の活動 みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 昨日今日は本当に暑さを通り越して、熱い!といった体感でした。 不要不急の外出を避けるなど、今後も熱中症への対策をすることでご自愛いただければと思います。 ウェザーニューズによると、今日は帯広...続きを読む
5月に夏日!? おやじの会除草作業と成田酒フェスティバルへ! 2019.05.25 日々の活動 みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 今日は早朝から吾妻小学校おやじの会の除草作業からスタート。 子どもたちや保護者の皆さんが集合される10:00までに学校中を刈り払い機でカットしなければならないということで、「草を刈り隊!」に集ま...続きを読む
子ども会連絡会総会と、会派会合と、さくら会の皆さんと 2019.05.24 日々の活動 みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 今日は成田市子ども会連絡の総会に副会長として参加しました。 成田市子ども会連絡会は、市内各地区にある36子ども会の連絡会で、なかなか単位子ども会では予算などの関係上実施できないような事業の企画・立...続きを読む
全国若手市議会議員の会関東ブロック役員会と研修会へ。アルゴリズムを活用して児童虐待を防げ! 2019.05.23 全国若手市議会議員の会 みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 関東若手市議県議会議員の会の役員会&研修会に副会長として目黒区田道住区センターへ。 統一選後初の関東役員会ということもあり、お互いの健闘を称え合いました。 次年度を視野に入れた人事体制や今後...続きを読む
解散風が強まる。衆参ダブル選挙の可能性は如何に?なったら…地方政治家の働き方改革は吹っ飛ぶ夏が必至です💦 2019.05.22 政治コラム 皆さんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 少し強めに解散風が吹き出したような気がしています。 内閣不信任案なら「解散の大義に」 菅官房長官 菅義偉官房長官は17日午後の記者会見で、内閣不信任決議案が衆院解散の大義になるかを問われ...続きを読む
男性育休の義務化よりも、パパママをできるだけ地域と家庭に帰すことが、父親の育児参加への近道では? 2019.05.21 政策 皆さんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 男性育休を義務化する動きが出ているようです。 男性育休「義務化」で議連=来月発足、法制化も視野-自民(時事通信社) 男性の育児参加を促すため、自民党の有志議員が「男性の育休『義務化』を目指す議員連盟(仮称...続きを読む
野党辞職勧告も自民難色。反省してやり直す機会は与えられる社会であってほしい。 2019.05.20 日常のこと 皆さんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。 先日のブログでも取り上げましたが、丸山穂高衆議院議員への批判が収まりを見せず、野党は辞職勧告案を提出するにまで至りました。 丸山氏の辞職勧告案、野党6党派が提出 自民は難色 (朝日新聞) 立憲民主党と日本...続きを読む