インフルエンザ警報発令!千葉県立成田国際高等学校「創立五十周年記念式典」へ。
みなさんこんにちは、千葉県議会議員の雨宮しんごです。
千葉県はインフルエンザ警報を発令しました。

県内の定点医療機関あたりの患者数は 53.47人(警報基準30人)と、高い水準で推移しています。
直近のデータでも、印旛保健所管内は 48.59人 と成田地域でも増加が続いています。
毎年ですが、子どもたちで感染が広がっています。
最新の報告では、
・10歳未満:全体の約48%
・10代:全体の約31%
と、若い世代に集中しています。
学校現場への影響も大きく、学級・学年閉鎖は県内で410校(前週比+98校) にのぼっていて保護者の皆さまの不安も大きいと思います。
引き続き基本的な対策をよろしくお願いします。
さて、今日は千葉県立成田国際高等学校「創立五十周年記念式典」に出席しました。

昭和50年の開校から半世紀。
国際都市成田に相応しい国際教育の拠点として多くの人材を輩出してきた成田国際の歩みを、関係者の皆さまと共に振り返る時間となりました。
これまで学校を支えてこられた歴代の先生方、地域の皆様、そして何より生徒の皆さんに心より敬意を表します。今日の式典を節目として、次の50年へ向けて、地域の一員として県議会議員として支援を続けていきたいと思います。
本日は誠におめでとうございました。
千葉県議会議員
雨宮 しんご
Shingo Amamiya
- 昭和53年(1978年) 10月31日生 血液型/B型(さそり座)
- はくと幼稚園・成田市立吾妻小学校
- 吾妻中学校・平成3年「少年の翼に入団」中国国際交流
- 千葉県立富里高等学校
- ニュージーランドPapakura High Schoolへ1年間留学
- 高千穂商科大学・明治大学公共政策大学院(修士)
- 成田市議会議員 4期
- 第41代 成田市議会議長
- 第17代 関東若手市議会議員の会 会長
- 第33代 成田商工会議所青年部 会長
- 成田青年会議所OB
- 成田ライオンズクラブ
- 千葉県中小企業家同友会東総支部
- 千葉県富里高等学校同窓会 会長
- 中学校PTA会長
- 日本サーフィン連盟公認インストラクター
- 海上安全指導員
- ※歴任を含む