活動日誌

関若研修@川崎市へ。水素戦略、キングスカイフロント、工場夜景、そして千葉でラーメン二郎。

みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。

月曜日から関東若手市議会議員の会公式研修@神奈川県川崎市に参加してきました。

 

ファイナルファンタジーⅦの世界観と称される川崎工場ナイトクルーズ

初めて見に来ましたが、これは圧巻!

 

●川崎市の水素戦略

バイデン大統領が当選することを見越した!?先見性で2017年から本格的な取り組みをしている水素戦略。

 

水に電気を通すとつくられる「水素」。

 

使用時に二酸化炭素(CO2)を排出せず、燃料電池車(FCV)など水素で走る車両は排出ガスを一切出さないため、究極のクリーンエネルギーとも呼ばれていますが、社会インフラとなるには、製造、貯蔵、輸送、価格面において課題が少なくありません。

 

最初のマイルス トーンとして東京オリン ピック・パラリンピック競技大会を想定し、首都圏に水素製造、輸送・貯蔵、水素利用のサプライチェーンを整備して、会場への輸送や選手村などで水素・燃料電池を利活用する環境整備が進められています。

 

コロナ禍ではありますが、国内外へ水素社会実現への道筋を示せるために鋭意尽力されているということでした。

 

水素が社会インフラとなるためにはクリアすべきハードルは高いですが、夢の実現に向け着実な一歩となることに期待したいと思います。

 

東芝が開発した純水素燃料電池システム「H2Rex」。

水素を直接用いて発電するため、CO2を発生しない発電システムで、東急REIホテルの1/3を供給しているのだとか。

 

問題は価格。。。

 

●キングスカイフロント

 

「キング(KING)」は、「Kawasaki INnovation Gateway」の頭文字で、「スカイフロント(SKYFRONT)」は、羽田空港の目の前という立地や、このエリアが世界につながっていることを表しているということです。

 

羽田空港に橋を架けていて(令和3年度完成予定)、国家戦略特区も活用しつつ先進医療産業集積を図っています。

 

こちらが橋(羽田連絡道路)の進捗状況。

奥に見えるホテルは1717室の羽田エアポートガーデンホテル。

完成はしているようですがコロナ禍のため開場を延期しているのだとか。

 

 

ナノ医療イノベーションセンター副センター長の岩崎さんからナノ医療可能性について講演いただきました。

 

キングスカイフロントを視察し、成田市が取り組んでいる成田国際空港、そして国際医療福祉大学を核とした医療産業集積による街づくりのカタチに近しいものを感じました。

 

国際医療福祉大学のような医療機関がないことなど成田市の方が恵まれていることもあります。

川崎市はこのキングスカイフロントをわずか14年でここまで作り上げてきました。

 

成田市も14年後にはこの規模感での医療産業が集積され、オープンイノベーションの地として発展することを願って止みませんん。

 

私も力を注いでいきたいと思います。

 

二日間の充実した研修となりました。

設営いただいた神奈川エリアのメンバーをはじめ、担当職員の皆さまに感謝申し上げます。

 

それではまた明日。

 

川崎市を後にし、成田に戻らず一路千葉市へ。

政治や選挙に関するミーティングに参加し、千葉市にできた「ラーメン二郎」小豚。

 

私の年齢に夜の二郎はパンチ力があり過ぎましたが、疲れが癒されました!!

 

それではまた明日。

< 前のページへ戻る

千葉県議会議員

雨宮 しんご

Shingo Amamiya

  • 昭和53年(1978年) 10月31日生 血液型/B型(さそり座)
  • はくと幼稚園・成田市立吾妻小学校
  • 吾妻中学校・平成3年「少年の翼に入団」中国国際交流
  • 千葉県立富里高等学校
  • ニュージーランドPapakura High Schoolへ1年間留学
  • 高千穂商科大学・明治大学公共政策大学院(修士)
  • 成田市議会議員 4期
  • 第41代 成田市議会議長
  • 第17代 関東若手市議会議員の会 会長
  • 第33代 成田商工会議所青年部 会長
  • 成田青年会議所OB
  • 千葉県中小企業家同友会東総支部
  • 千葉県富里高等学校同窓会 会長
  • 中学校PTA会長
  • 日本サーフィン連盟公認インストラクター
  • 海上安全指導員
  • ※歴任を含む

月別アーカイブ

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

詳しい県政活動はこちら あましんレポート
トップぺ戻る