活動日誌

医学部新設は成田市で決まるか!?

政治コラム

今日の朝日新聞に、アベノミクス第3の矢「国家戦略特区」について、成田市が指定申請している『医学部新設の緩和』が他者よりも首一つ抜きん出ていて認可される可能性があると報じました。
 
成田市行政についても本件については報道以上のことはわからないようですが、昨年9月の申請以来、医師会の強い反発など医学部新設の緩和は難しいのではないかとの声が叫ばれていただきに、事実であれば喜ばしい限りです。
 
この報道のとおり、特区の認可が得られるよう、吉報を待ちたいと思います。
 
 
⭐︎医学部新設、成田市が軸 戦略特区、1校限定で検討へ⭐︎
 
(2014年3月28日08時21分)
 
 地域を限って規制を緩める「国家戦略特区」について、政府は28日の特区諮問会議でどの地域を指定するかを決める。日本医師会の反対などで注目されていた「大学医学部の新設」は引き続き検討することとし、場所は千葉県成田市を軸に調整を進める方向だ。
 
 医学部新設は昨年、復興支援などの特別措置として東北に1校限定で認めることが決まったが、それを除けば1979年の琉球大以来となる。医師の供給過剰を防ぐため、申請を受け付けないとの文部科学省の告示があったが、成田市や静岡県などが特区内で認めるよう要望。医師会は「教員の確保で現場の医師が減る」などと反対していた。
 
 最終的に、東北のほかに特区での医学部新設を1校に限って検討を続けることになった。特区に選ばれる地域では、成田市が国際医療福祉大学(栃木県)と具体的な新設の構想を持つ。
 
 全国3~5カ所を選ぶとしていた特区は、大都市では成田市や神奈川県を含む東京圏と、大阪府を中心とする関西圏の2特区を指定する方向。このほか、農業の特区で新潟市と兵庫県養父市、雇用の特区で福岡市が有力視されている。
 
 
成田市議会議員
雨宮しんご
 
< 前のページへ戻る

千葉県議会議員

雨宮 しんご

Shingo Amamiya

  • 昭和53年(1978年) 10月31日生 血液型/B型(さそり座)
  • はくと幼稚園・成田市立吾妻小学校
  • 吾妻中学校・平成3年「少年の翼に入団」中国国際交流
  • 千葉県立富里高等学校
  • ニュージーランドPapakura High Schoolへ1年間留学
  • 高千穂商科大学・明治大学公共政策大学院(修士)
  • 成田市議会議員 4期
  • 第41代 成田市議会議長
  • 第17代 関東若手市議会議員の会 会長
  • 第33代 成田商工会議所青年部 会長
  • 成田青年会議所OB
  • 千葉県中小企業家同友会東総支部
  • 千葉県富里高等学校同窓会 会長
  • 中学校PTA会長
  • 日本サーフィン連盟公認インストラクター
  • 海上安全指導員
  • ※歴任を含む

月別アーカイブ

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

詳しい県政活動はこちら あましんレポート
トップぺ戻る