立地適正化計画の策定を進める成田市、都市計画誘導区域が諮問。
皆さんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。
今日は午後から、都市計画審議会に委員として出席しました。
成田市では今、「立地適正化計画」という計画の策定を進めています。
これは、社会問題となっている人口減少や超高齢社会においても暮らしやすい街づくりと持続可能な自治体運営をするために、都市を最適化していこうという計画になります。
ざっくりいうと、医療施設や福祉施設、商業施設や住居地域を計画的に誘導していくことでコンパクトシティを目指し、都市機能や居住地区を誘導しながら交通体系についても見直しをかけていこうというモノです。
今日の審議会ではこれまで議論してきた「都市機能誘導区域」について諮問され、全会一致で可決されたところです。
議会に説明されたのち、今度は「居住誘導区域」を定めていくことになります。
「都市機能誘導区域」については、駅周辺などある程度想定される地域が指定されているので、計画通りに推進されていくものと思いますが、「居住誘導区域」については、すでに居住されている方々の意思や思いもあることから、計画策定には、慎重に臨まなければならないと認識しているところです。
ありがたいことに成田市は、人口減少に転じておらず、高齢化についても当面は他市よりもゆるやかに進展していくとされていますが、人口減少と高齢化といういずれ訪れるであろう社会構造を踏まえた都市の在り方について、しっかりと議論に臨みたいと思います。
そして夜からは、一般社団法人成田青年会議所の理事会に出席、審議案件、協議案件について議論を交わしたところです。
さぁ、明日も早い!
それではまた明日!
千葉県議会議員
雨宮 しんご
Shingo Amamiya
- 昭和53年(1978年)
10月31日生
血液型/B型(さそり座) - はくと幼稚園・成田市立吾妻小学校
- 吾妻中学校・平成3年「少年の翼に入団」中国国際交流
- 千葉県立富里高等学校
- ニュージーランドPapakura High Schoolへ1年間留学
- 高千穂商科大学・明治大学大学院 修士
- 日本サーフィン連盟公認インストラクター
- 海上安全指導員
- 成田市議会 第41代議長
- 成田市議会議員 4期
- 関東若手市議会議員の会 会長
- 成田商工会議所青年部 会長
- 成田青年会議所OB
- 中学校PTA会長
- ・・・歴任を含む

月別アーカイブ
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
- 活動報告