活動日誌

飯田町親善餅つき大会に参加、こどもどまんなかフォーラムに期待!

千葉県議会のこと

皆さんこんにちは、千葉県議会議員の雨宮しんごです。

飯田町区町内会の餅つき大会にお招きいただきました。


災害時炊き出し訓練の一環で始まったという餅つき大会は当初は薪集めからやっていたとのこと。

私も餅つきに挑戦させていただきましたが、すぐに腕の握力がなくなってしまうほどでした💦

たいした働きにはなりませんでしたが、その後はお餅もご馳走になり大満足でした。

ありがとうございました😊


飯田町は、年間を通して様々な伝統行事が行われており、先日のお祭りも素晴らしかったですが、今日の餅つき大会においても、強い地域住民の連帯感を感じました。

これからも地域の皆さまの振興と発展を期待します。

 

その後は市民要望について現場確認を行い、中央公民館に向かいました。

【成田こどもどまんなかフォーラム】にお招きいただきました。

子ども家庭庁から専門官にお越しいただき、成田市健康こども部長をはじめ職員の皆さん、保護者の方、それぞれ現場で子育て支援に携わられている方、市議会議員など皆さんと一緒に、子育て環境や行政が担うべき子育て支援のあり方、こども発達支援センター、不登校やいじめ問題など多岐にわたる『子育て政策』について意見交換をさせていただきました。

最後に総括の場があり、ご挨拶させていただきましたが、そこで取り上げたことは以下になります。

 

令和4年度の千葉県におけるいじめの認知件数は、小中学生で50,000件を超え、不登校児も10年連続で増加し12,000人を超えています。

 

こうした中、不登校の理由についてその4割近くを児童の『無気力』が原因と判断しているのが文部科学省です。

わたしは明らかに現実と乖離していると思っています。

 

不登校の問題だけに限らず様々な事案について、現場の声に耳を傾け寄り添いながら実態をしっかり調査し、適切な施策を展開することが不可欠です。

 

政治の現場から力を注いで参りたいと思います。

 

今日は現場の方々から率直なご意見を伺えるとても有意義な機会であり勉強になりました。

 

あらためて本日の機会を創出いただいた実行委員の皆様に敬意と感謝を申し上げるとともに、今日をスタートに「こどもどまんなか」政策をしっかり進めていきたいと思います。

< 前のページへ戻る

千葉県議会議員

雨宮 しんご

Shingo Amamiya

  • 昭和53年(1978年) 10月31日生 血液型/B型(さそり座)
  • はくと幼稚園・成田市立吾妻小学校
  • 吾妻中学校・平成3年「少年の翼に入団」中国国際交流
  • 千葉県立富里高等学校
  • ニュージーランドPapakura High Schoolへ1年間留学
  • 高千穂商科大学・明治大学公共政策大学院(修士)
  • 成田市議会議員 4期
  • 第41代 成田市議会議長
  • 第17代 関東若手市議会議員の会 会長
  • 第33代 成田商工会議所青年部 会長
  • 成田青年会議所OB
  • 千葉県中小企業家同友会東総支部
  • 千葉県富里高等学校同窓会 会長
  • 中学校PTA会長
  • 日本サーフィン連盟公認インストラクター
  • 海上安全指導員
  • ※歴任を含む

月別アーカイブ

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

詳しい県政活動はこちら あましんレポート
トップぺ戻る