節水の夏も終わり、秋へ。
あるかないかで言えば、時差ぼけはありますが、甘えてもいられませんので今日から通常業務を開始しています。あと二・三日すれば元に戻るはずです。
さて、件名についてですが、利根川上流ダムが30%台にまで渇水していたことから水不足となり、10%の取水制限が行われていたところですが、3日の10時をもって取水制限が全面解除されたという報告を受けました。
それによると9月30日の台風17号の雨により、この時期の平年貯水量の74%(貯水率43%)まで回復したことに伴うものです。
帰国した昨日、そして今夜も雨が降って気温も下がり、いよいよ秋を体感したところです。
今日は午前中は市内でまちづくりについてミーティングを行い、日中は東金市に移動して政治家志望者と意見交換、夜は再び成田に戻り商工会議所青年部の分科会に出席し日程を終えました。
第41代 成田市議会議長
雨宮 しんご
Shingo Amamiya
- 昭和53年(1978年)
10月31日生
血液型/B型(さそり座) - はくと幼稚園・成田市立吾妻小学校
- 吾妻中学校・平成3年「少年の翼に入団」中国国際交流
- 千葉県立富里高等学校
- ニュージーランドPapakura High Schoolへ1年間留学
- 高千穂商科大学・明治大学大学院 修士
- 日本サーフィン連盟公認インストラクター
- 海上安全指導員
- 成田市議会 第41代議長
- 成田市議会議員 4期
- 関東若手市議会議員の会 会長
- 成田商工会議所青年部 会長
- 成田青年会議所OB
- 中学校PTA会長
- ・・・歴任を含む

月別アーカイブ
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
- 活動報告