将来の夢・・・政治家は?
みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。
クラレが行った面白いアンケート結果を見つけました。
今年小学校を卒業した子どもたちが小学一年生当時と比べて将来の夢がどう変わったかをまとめたものになります。
1位は入学時と同様に「スポーツ選手」となりましたが、よく見るとその比率は入学時(28.6%)に比べて卒業時(18.6%)と大きく低下しています。
また、入学時ランク外であった「研究者」が2位にランクイン。
iPS細胞や青色発光ダイオード(LED)の研究、ノーベル賞受賞者の誕生が影響しているのかもしれませんが、昨今減りつつある理系職への興味・関心の高まりが見て取れます。
一気にランク外から上がってきたものでは、ゲームクリエイターでしょうか。
SNS、スマートフォンの普及から携帯ゲームが活況ですが、ヒット作を発表できると、ソフトひとつで数千億円の利益につながることなどを受けて、クリエイターとしての興味が出たのかもしれません。
そして、会社員がトップ10入りを果たしています。
安定志向の公務員が上位に来ていませんが、やはり小学6年生ということで、夢に対しても一定程度の現実性が帯びてきているのがわかります。
そして今年も、なりたい職業に「政治家」がランクインすることはありませんでした。
政治家となる前、「子どもたちがなりたい職業に「政治家」と書いてくれるような政治家でありたい!」と掲げ、当選以降も、そう思ってもらえるように活動を展開してきました。
わたしのブログやチラシ、活動に触れた方が少しでも政治に興味を持ち、
「自分もやってみたい!」
「自分もプレーヤーとして参加してみたい。」
と思っていただけるよう、引き続き努めてまりいます。
まずは、「今」を、そして「これから」をわかり易く伝えることを目標に。
それでは、また明日!
成田市長候補者
雨宮 しんご
Shingo Amamiya
- 昭和53年(1978年)
10月31日生
血液型/B型(さそり座) - はくと幼稚園・成田市立吾妻小学校
- 吾妻中学校・平成3年「少年の翼に入団」中国国際交流
- 千葉県立富里高等学校
- ニュージーランドPapakura High Schoolへ1年間留学
- 高千穂商科大学・明治大学大学院 修士
- 日本サーフィン連盟公認インストラクター
- 海上安全指導員
- 成田市議会 第41代議長(現職)
- 成田市議会議員 4期
- 関東若手市議会議員の会 会長(歴任)
- 成田商工会議所青年部 会長
- 成田青年会議所OB
- 中学校PTA会長

月別アーカイブ
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
- 活動報告