活動日誌

非航空系53%、航空系47% 良いサイクル確立を!

お知らせ

非航空収入を増やす。

   ↓

着陸料、施設利用料を下げる。

   ↓

成田の競争力を高める。

   ↓

航空収入を増やす。

 

このサイクルを確立を目指しての第一歩だと思います。

 

今回の報告のように、リテール事業に力を入れて結果が顕れている

ことは良いことですが、スペース的にも今後大きな伸びを期待できない

以上、空港として、引き続き主要事業たる航空会社からの着陸料といった

航空系収入は外せません。


その意味いおいては、国際線における日本人旅客数の減少に加え、

長距離路線、ドル箱路線が羽田に移っているという事実と正面から

向き合い、より積極的な対策を講じること以外、成田の生きる道は

ないと思います。

 

『LCC増でも航空収入減 成田空港、変わる稼ぎ方』

 

成田空港会社の2015年3月期の売上高で、着陸料など航空事業が全体の47%にとどまり、物販などの非航空事業を04年の民営化後初めて下回った。使用する飛行機の小型化などで航空事業の収入が伸び悩み、稼ぎ方が変わってきた。

 

15日に発表した決算では、売上高が前年より1・8%増の2031億円、最終的なもうけ(純利益)は1・4%減の196億円だった。

 

長距離路線が都心に近い羽田空港に移る中、成田は格安航空会社(LCC)の路線を増やす戦略をとっている。これにより発着回数は3年連続で過去最高になったものの、着陸料などの空港使用料収入は減った。料金が飛行機の重さで決まるため、小型機を使うLCCからの収入は限られてしまうからだ。

 

一方、海外から訪れる観光客の増加や商業エリアの増床もあって、物販や飲食などの「リテール事業」の売上高は14・3%伸びた。

 
 
< 前のページへ戻る

千葉県議会議員

雨宮 しんご

Shingo Amamiya

  • 昭和53年(1978年) 10月31日生 血液型/B型(さそり座)
  • はくと幼稚園・成田市立吾妻小学校
  • 吾妻中学校・平成3年「少年の翼に入団」中国国際交流
  • 千葉県立富里高等学校
  • ニュージーランドPapakura High Schoolへ1年間留学
  • 高千穂商科大学・明治大学公共政策大学院(修士)
  • 成田市議会議員 4期
  • 第41代 成田市議会議長
  • 第17代 関東若手市議会議員の会 会長
  • 第33代 成田商工会議所青年部 会長
  • 成田青年会議所OB
  • 千葉県中小企業家同友会東総支部
  • 千葉県富里高等学校同窓会 会長
  • 中学校PTA会長
  • 日本サーフィン連盟公認インストラクター
  • 海上安全指導員
  • ※歴任を含む

月別アーカイブ

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

詳しい県政活動はこちら あましんレポート
トップぺ戻る