麻疹(はしか)にはワクチン接種が有効です!定期接種を受けましょう。
みなさんこんにちは、千葉県議会議員の雨宮しんごです。
5月12日付けで厚労省から「麻しんの国内伝播事例の増加に伴う注意喚起」が示されています。
千葉県の発生状況は以下の通りです。(5月11日現在)
2019年 26(全国744)
2020年 0(10)
2021年 0(6)
2022年 0(6)
2023年 0(4)
千葉県での発生は現時点において確認されていませんが、東京都、茨城県、神戸市などで相次いで発生しており感染状況を注視していかなければなりません。
なお、県内で発生した場合は保健所で患者の積極的疫学調査を実施して対応するなど情報連携していきます。
麻疹は感染力が強く空気感染もするので、日頃からの麻しんワクチンを受けることが予防に最も有効とされています。期間内の接種をお勧めします。
【定期接種】
〇1歳児と小学校入学前1年間の幼児が定期接種の対象となっています。(接種歴は母子健康手帳で確認できます。)
〇過去に麻疹と診断、確認されたことがある方は、免疫がついていると考えらるのでワクチン接種の必要はありません。
千葉県議会議員
雨宮 しんご
Shingo Amamiya
- 昭和53年(1978年)
10月31日生
血液型/B型(さそり座) - はくと幼稚園・成田市立吾妻小学校
- 吾妻中学校・平成3年「少年の翼に入団」中国国際交流
- 千葉県立富里高等学校
- ニュージーランドPapakura High Schoolへ1年間留学
- 高千穂商科大学・明治大学大学院 修士
- 日本サーフィン連盟公認インストラクター
- 海上安全指導員
- 成田市議会 第41代議長
- 成田市議会議員 4期
- 関東若手市議会議員の会 会長
- 成田商工会議所青年部 会長
- 成田青年会議所OB
- 中学校PTA会長
- ・・・歴任を含む

月別アーカイブ
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
- 活動報告