NAAのホームページが改ざん 雨宮のホームページは大丈夫か!
成田国際空港会社(NAA)のホームページが不正アクセスにより、
改ざんされたことがわかり、ホームページを停止していたということです。
どうもウイルスに感染する恐れがある別のインターネットサイトに自動的に
誘導される状態になっていたとということで、フライト情報コーナーを除く
ホームページを約16時間半停止したとのことです。
個人情報の漏えいはなかったとのことですが、企業サイトはサイバーテロ
の標的にされるということの証左です。
http://www.narita-airport.jp/jp/news/150305.html
さて、そうなると心配なのが、わたしのホームページです。
閲覧数もさほどではなく、アタックを仕掛ける価値もないと思われ、
個人情報についても、自分で自分を晒しているという性質の
ホームページですので、対象外だと思いますが・・・・
オープンしてから早9年を過ぎようとしていますが、これまでパスワードを
変えたことがないです。。。
私のホームページは毎日更新しているブログと違い、どちらかというと
静的であり、データー蓄積という側面で利用しています。
(私も過去の発言などはここから参考にしています。)
ですから、それほどのアクセスをいただいているわけではありませんが、
ホームページを開設、管理している者として、適正に運用を図っていこう
と考えています。
また、ホームページはそろそろリニューアルする予定です。
どうぞお楽しみに~♪
成田市議会議員
雨宮しんご