3月議会が開会しました。一般会計606億円、特別会計を加えた全体は982億円という積極予算!
みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。
本日、いよいよ3月定例会議が開会しました。
市長からの施政方針演説、副市長からの新年度予算案を含む各種上程議案の説明があり、本会議日程終了後には、全員協議会が開催され予算委員会が設置されました。
新年度予算案は、一般会計では、対前年度比2.7パーセント増の606億円、水道事業会計等を含む特別会計を加えた全体では、9.2パーセント増の約982億円となりました。
この予算はおよそ20万人自治体が編成するような規模です。
13万3千市民が組む予算としては、相当な積極予算となります。
新年度も、ラグビーワールドカップ、東京オリンピック・パラリンピック、成田空港政策、大栄地区小中学校一体型校舎建設、吉倉地区の新駅構想、市場移転再整備事業、国際医療福祉大学附属病院開設などなど大規模事業が目白押しです。
会派メンバーの皆さんと一緒に連携しながら、慎重に審査に応じていきたいと考えています。
さて、昨日から一転して今日は一気に10℃以上も気温が下がり真冬日となりました。
このまま明日は成田市でも雪が積もる予報となっています。
不要不急の外出を控え、くれぐれも事故やけがにご留意ください。
簡潔ながら今日はこの辺りで失礼いたします。
それではみなさん、良い週末をお過ごしください。