成田市地域防災計画は見直しへ
昨年の6月議会の一般質問で東日本大震災における対応から判断しても計画内容が不十分であったことを指摘、見直されることになっていた成田市地域防災計画が、いよいよ見直されることになりました。
既に国の防災基本計画が昨年12月に見直しされ、千葉県においても計画見直しの基本方針が決定し夏頃を目途に見直しが実施されることになっています。
成田市においては、これらの国、県の計画との整合性を図りながら、成田市防災会議を構成する各関係機関から意見、また、パブリックコメントの実施によって市民の皆さまからのご意見もいただきながら、計画の見直しを今年中にも策定するということです。
震災から1年、この間の成田市の対応を含め被災された市民の皆さまだからこそ気づく点が多々あろうかと思います。
震災当時、どういう動きをしてほしかったか。どう動くことが効率的だったか。などなど、近くパブリックコメントが行われることになりますので、是非おおくの皆様からのご意見をいただければと思います。