議会のICT化はすすむのか。
今日は午前中に総務常任委員会、午後からはタブレット推進に関する検討会が開催されました。
当該検討会の座長を仰せつかっているのですが、予算措置もない有志での検討会でありながら、委員の皆さんからの積極的な議論に、議会ICT化への期待を感じました。
議会のICT化というと、ペーパーレス化をはじめ業務の効率化を図れることはもちろん、電子採決を導入すれば、議会改革にも資することができます。
セキュリティや議員間の温度差、理解度、ルール設定と検討事案はありますが、できるだけ早い段階で答申をまとめ、次のステップへと歩を進められるように、委員の皆さんからの闊達なご意見をいただきながら尽力してまいります。
委員会終了後は、庶務をこなし、夜は成田青年会議所の委員会に出席し、新しい刺激を受けました。
私は街づくりに関する委員会に所属しましたので、議員としての側面だけではなく、青年会議所のスタンスからも成田市の街づくりを見つめていきたいと思います。
成田市議会議員
雨宮しんご