なでしこチャーミングの本田・伊藤選手表敬訪問♪ 成田市商店会連合会総会へ。
みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。
今日はモーニングミーティングからスタート、その後はYouTube撮影をして庶務をこなし、午後からは議会棟へ。
午後からは山形県米沢市議会の行政視察対応を行い、執行部と中学生議会について打ち合わせ、その後は全日本女子学童軟式野球大会に出場される「なでしこチャーミング」の本田選手、伊藤選手が表敬訪問にお越しいただきました。
近年は女子野球が注目されていますが、こうして成田市から選抜されて全国大会に参加されることはとても素晴らしいです。
今日はちょうど終業式。
日頃の成果を発揮して思い出深い夏休みにして欲しいと思います。
その後は市内ホテルで開催された、成田市商店会連合会の第43回通常総会に参加させていただきました。
同会は、新型コロナウイルス感染症の影響を受けた加盟事業者の意向調査を実施し、感染防止対策協力金や酒類提供に関するお願いのチラシの配布、あるいは消毒液の配布など、コロナ禍における迅速かつ適切な取り組みが評価され、関東商工会議所連合会の「ベスト・アクション賞」を受賞されました。
現在、国県市がそれぞれ感染防止対策や支援策を実施していますが、行政の力だけでは地域経済への影響を最小限に食い止めることはできませんでした。
まさにその成果が本年の迎春であり、3年振りの太鼓祭り、祇園祭の開催につながりました。
商店会連合会の皆さまのご協力、感染拡大防止の市民意識の高揚にお力添えをいただいていることに対し感謝申し上げました。
残念ながら現在、全国的に感染者数が増加傾向にあります。
【速報】新型コロナ 全国の新規感染者 15万2411人で過去最多に
20日に全国で確認された新型コロナウイルスの新たな感染者が15万人を超えたことがANNの集計で分かりました
▼過去最多を更新していますhttps://t.co/1stC0QeQkp#テレ朝news
— テレ朝news (@tv_asahi_news) July 20, 2022
ですが、このような時だからこそ、感染防止対策一辺倒となるのではなく、経済対策を合わせた両輪をしっかりとまわすこと、まさに「ウィズコロナ」の取り組み重要だと思います。
引き続き、適切な感染防止対策と併せて、各種支援策の実施に全力で取り組んでいきたいと思います。
それではまた明日。