関東若市議会長をバトンタッチ 花を添えていただいた熊谷知事、宮本市長に感謝!
みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。
ブログにも書きましたが先週は、関東若手市議会議員の会の定期総会&研修会を開催。そして、全国若手市議会議員の会の定期総会&研修会に参加しました。
この間の準備、そして事後処理も目途がつき、ほっと一息をついたところです。
関東研修では、ご多用にも若市議メンバーである熊谷千葉知事、宮本習志野市長に華を添えていただき、全国研修では鈴木宗男先生など著名人による各テーマで研修が設営され、多くの学びを得る機会となりました。
事業計画や決算、新年度人事など準備を進めてきた総会も無事に通過し、8月末で関東若手市議会議員の会の会長任期を迎えます。
関東一円約200人の地方議員で組織する会の会長職は、議長就任に伴い後半はさすがに目まぐるしかったですが、それも含めとても貴重な経験となりました。
コロナ禍により、事業計画通りの活動はできませんでしたが、リモートやハイブリットなど都県エリアの皆さんに工夫いただき、魅力的な視察・研修を設営いただきました。
感謝いたします!
執行部・役員・メンバーに支えられた一年間、とても充実しました。
本当にありがとうございました!!
45歳まであと3年ほど「若手議員」の資格が残っているので、今後は直前会長として組織を支える立場からバックアップし、全国の地方議員の皆さんとの連携を強く深めていくことで、地方から日本を変える動きを加速させてきたいと思います。
若手市議会議員の会にも一つの区切りがつき、来週からは9月定例会議に向けた動きや公務も入ってきていますので、議会に向けた準備をしっかりと整えていきたいと思います。
それではまた明日!