活動日誌

一般質問三日目 論点整理と課題の共有、これからの方向性を示すことが政治の役割

成田市議会の話

みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。

 

一般質問三日目の今日も5人が登壇しました。

 

しっかり勉強して知識を持ち、適切な資料を集めて論点整理しながら自身のスタンスを明らかにして深堀していく質問には、政治的スタンスに違いはあっても、その姿勢に共感すると共に、参考にさせていただいています。

 

異なる視点からの深い議論に耳を傾け、学びに代えていきたいと思います。

 

さて、以下が今日の通告者とその内容になります。

 

 

令和元年12月5日(木曜日)

11.伊藤 竹夫 議員(60分)

図書館について

(1) 老朽化した図書館の今後の計画について

(2) 図書館のあり方について

市役所の食堂について

閉鎖の原因と今後の見通しは

新生成田市場について

(1) 開場に向けての進捗状況について

(2) 輸出拠点化について

成田の畜産について

(1) 食肉センターの再編計画の進捗状況について

(2)CSF(豚コレラ)対策について

12.鵜澤 治 議員(60分)

台風・豪雨災害対策について

(1) 被災住宅再建への公的支援はかさ上げを

(2) 被災農業機械の買いかえに高補助支援を

(3) 防災の担い手育成について

消防職員、消防団、自主防災組織の体制強化を

(4) 利根川の氾濫・決壊等有事に備える避難所確保

(5) 首都直下型地震と豪雨災害の同時発生での避難所対策は

林地開発について

成田市地蔵原新田区、中野区地先の林地開発について

成田空港対策について

A滑走路の飛行時間は従前に戻し、夜間騒音を評価できる指標に見直しを

 

13.荒川 さくら 議員(60分)

防災対策について

(1) 停電や通信障害時の各関係機関と市の連携、協力について

(2) 発電機について

(3) 情報の収集、発信の課題について

(4) 高齢者など災害弱者への対策について

(5) 避難所開設について

(6) 冠水、浸水対策について

(7) 自助・共助・公助のあり方について

(8) 防災対応に当たることができる常勤職員や消防職員の増員について

不登校について

スクールカウンセラー、教育相談員、巡回指導員について

大型店の撤退について

大型店の撤退が地域に与える影響と市の考えについて

 

14.会津 素子 議員(60分)

気候危機による自然災害について

(1) 台風15号・19号及び10月25日の大雨への対応と、今後の災害対策について

(2) 吉倉地区で計画されている新たなまちは、どの程度の大雨を想定しているのか

(3) 吉倉地区の新たなまちづくりにより、CO2排出量はどの程度増加するのか

(4) CO2排出量の増加は気候危機をさらに助長するが、成田市はどのように考えているのか

化学物質による健康被害について

(1) 香害や化学物質過敏症の被害状況について、どの程度認識しているか

(2) 市は、啓発活動をどのように行っているのか

生物多様性について

(1) 成田市産のオーガニック米・野菜を全国に発信することを求めるが、いかがか

(2) オーガニック米・野菜を学校給食に導入することを求めるが、いかがか

(3) 今後も都市化を進展させるのであれば、豊かな生物多様性を将来にわたって残すための地域戦略が必要と考えるが、いかがか

 

15.油田 清 議員(60分)

福祉について

(1) 介護保険料の65歳以上(第1号被保険者)段階区分の見直しについて

(2) 地域包括支援センターの名称変更について

(3) 低所得者などへのエアコン設置費助成について

ひきこもり対策について

現状把握と対策について

教員の働き方改革について

教育委員会の指導による、留守番電話の導入について

 

 

< 前のページへ戻る

千葉県議会議員

雨宮 しんご

Shingo Amamiya

  • 昭和53年(1978年) 10月31日生 血液型/B型(さそり座)
  • はくと幼稚園・成田市立吾妻小学校
  • 吾妻中学校・平成3年「少年の翼に入団」中国国際交流
  • 千葉県立富里高等学校
  • ニュージーランドPapakura High Schoolへ1年間留学
  • 高千穂商科大学・明治大学公共政策大学院(修士)
  • 成田市議会議員 4期
  • 第41代 成田市議会議長
  • 第17代 関東若手市議会議員の会 会長
  • 第33代 成田商工会議所青年部 会長
  • 成田青年会議所OB
  • 千葉県中小企業家同友会東総支部
  • 千葉県富里高等学校同窓会 会長
  • 中学校PTA会長
  • 日本サーフィン連盟公認インストラクター
  • 海上安全指導員
  • ※歴任を含む

月別アーカイブ

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

詳しい県政活動はこちら あましんレポート
トップぺ戻る