令和元年度9月定例会議が開会ました。
みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。
本日、議会が開会しました。
会派間の調整業務からスタート、その後は議会棟に入り会派会合から本会議、全員協議会、市長面会、会派庶務、政治倫理条例の制定や請願の取り扱いなどについて議会運営委員会の打合せを行いました。
さて、9月定例会議では決算関連議案も上程されました。
そこで、決算審査を集中して審査するために特別委員会を設置して臨むことになる予定です。
会派政友クラブからは、6人をメンバーに選出して審査いただく予定となりましたので、会派一丸となって、委員の皆さんの積極的な議論を後押ししていければと考えています。
また、決算審査と同時進行で、会派政友クラブの次年度予算要望書の取りまとめも行う予定です。
議案調査に議会運営、政治倫理条例の考察、会派業務に他会派との調整業務・・・なかなかハードな日程が続くことになりますが、山を一つずつ乗り越えていきながら、9月議会も乗り越えていきたいと思います。
っえ!?一般質問の準備ですか?
もちろんです。そのための土日があるのですよ♪(汗)
それでは良い週末をお過ごしください!