空港対策特別委員会
今日は空港対策特別委員会が開催され、NAAより2013~2015中期経営計画について説明がありました。
オープンスカイにより空港間競争が激化するなか、これからの3年間で1,450億円を適所に投資することで選ばれる空港を目指し整備が行われていくことになります。
この投資には 30万回化に対応するためのLCCターミナル施設の整備なども含まれていますが、投資額からもその覚悟が伺えます。
また、今後はリテール事業にも力を入れていくことが明記されており、航空利用者だけではなく一般利用者にも気軽に足を運んでいただける空港づくりに尽力していくということです。
ですが、その足枷となっているのが成田空港のセキュリティーチェックの問題です。
既にノンストップゲート化に向けて実証実験が行われましたが、関係機関での検証を踏まえ、早期実現に向けて取り組んでいただきたいと思います。