活動日誌

代表質問に臨みました。

成田市議会の話

皆さんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。

成田市議会は今日、各会派の代表者による「代表質問」が行われ、私は会派政友クラブを代表して登壇しました。

 

20170301-185146.jpg

 

この間、先の公開討論会の準備や青年会議所運動、議会対応などバタバタとしてしまい、質問時間や日程、内容のご案内する機会を逃してしまいました。

 

私が行った会派政友クラブの代表質問は以下の通りです。

 

(1)市長の掲げる政策の進捗状況について

①市長就任から10年目、3期目の任期折り返しを受け、市長の掲げる政策の進捗状況は

②事務事業の「選択と集中」を行ったとのことだが、具体的にどのような無駄を省き、どこに重点的に取り組んだのか

 

(2)財政運営について

①市債の借入等に関して、将来世代に重い負担を強いることのない財政運営が求められると思うが、市長の考えは

 

(3)成田国際空港政策について

①第三滑走路の整備、B滑走路の延伸、夜間飛行制限の緩和といったそれぞれの機能強化をどのようなスケジュール感で進めていくことが望まれているのか伺う

②今後の国際空港都市づくりに向けた機能強化を地元としてどのように進展させていこうと考えているのか伺う

③集落分断の解消については、県においても関係市町の意向を最大限に尊重しながら、騒特法の防止特別地区の見直しを行うものと考えるが、市の見解を伺う

④夜間飛行制限の緩和について住民の視点に立った騒音対策や落下物の危険にさらされない根本的な解決を図るための移転について検討する必要があると考えるが、成田独自の対策を講じることも含め市の見解を伺う

⑤空港周辺道路網の整備や都心直結線構想について、新年度どのように取り組むのか

 

(4)医療学園都市構想の実現に向けて

①国際医療福祉大学は地域医療への協力体制をどのように構築しようとしているのか

②大学病院へのアクセス整備について

③平成28年度に附属病院及び成田国際空港を核とした医療産業集積調査を行っていると思うが、その結果と今後どのように医療集積を図るのか

 

(5)観光行政の推進について

①IR誘致における市の見解は

②誘致可能性の調査を行う考えがあるのか

③MICE施設の必要性と課題について

④インバウンドおよび国内向け観光誘致政策、並びに市内消費拡大の取り組みについて

⑤成田市観光振興基本計画の策定について

⑥成田駅周辺の渋滞問題について

 

(6)防災・減災対策について

①木造建物密集地域への防火帯の整備の必要性と減災対策について

・新潟県糸魚川市の火災を受け、仲町に同様の火災があった場合の問題意識の共有と対策について

②地域防災力・組織力の強化について

・シェイクアウト訓練の実施について

・避難所運営委員会の組織立ち上げと取り組みについて

 

代表質問の性質上、私個人の想いというよりも、会派としての政策理念や共に活動する10名それぞれが力を入れている政策を念頭に、広範に取り上げました。

 

今日の代表質問を一つの足がかかりに、新年度も会派メンバーの皆さんと一緒に政策実現に向けて汗をかいていきたいと思います。

 

明日からは、個人一般質問!

それではまた明日!

< 前のページへ戻る

千葉県議会議員

雨宮 しんご

Shingo Amamiya

  • 昭和53年(1978年) 10月31日生 血液型/B型(さそり座)
  • はくと幼稚園・成田市立吾妻小学校
  • 吾妻中学校・平成3年「少年の翼に入団」中国国際交流
  • 千葉県立富里高等学校
  • ニュージーランドPapakura High Schoolへ1年間留学
  • 高千穂商科大学・明治大学公共政策大学院(修士)
  • 成田市議会議員 4期
  • 第41代 成田市議会議長
  • 第17代 関東若手市議会議員の会 会長
  • 第33代 成田商工会議所青年部 会長
  • 成田青年会議所OB
  • 千葉県中小企業家同友会東総支部
  • 千葉県富里高等学校同窓会 会長
  • 中学校PTA会長
  • 日本サーフィン連盟公認インストラクター
  • 海上安全指導員
  • ※歴任を含む

月別アーカイブ

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

詳しい県政活動はこちら あましんレポート
トップぺ戻る