決算審査スタート。 JC例会で長男が講師でPPAP!?
皆さんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。
成田市議会では今日から昨年度の決算審査が行われています。
今回は委員会メンバーに入っていませんので、会派から選出された皆さんをバックアップしています。
今回は例年よりも通告項目が多いようで、濃密な議論が行われています。
委員の皆さんの質疑や意見にしっかりと耳を傾けてまいります。
そして、夜からは成田青年会議の例会に長男と出席ました。
はい。長男と。
例会が、『みんなで学び、未来に繫げる!持続可能な開発目標UN SDGs』ということで、グローバルユース国連大使に選出いただいた長男がこの夏休みにフランスパリのユネスコ本部に研修に行ってきまして。
そこで学んだことを発表(啓発)する機会ということで、講師(長男)と共に出席した次第です。
「パワーポイントばかりじゃつまらない。」と、知らない間に動画を作っていたり、持続可能な開発目標(UNSDGs)について外務省がコラボしたPPAPをみんなの前で踊ってみたり♪
家にいるだけでは気づけない、長男の成長を垣間見る機会となりました。
パネルディスカッションでも、緊張することなく堂々と話していたのではないでしょうか。
そんな長男を撮影しまくりのわたしの親バカぶりを撮影される始末。
高校生となった今、部活部活部活、友達友達友達で、毎日21時過ぎに帰ってくるのでほとんど一緒に過ごすことはなく、ましてや二人で行動することも少なくなりました。
この間、本人は日々の生活に加えて、青年会議所の例会、大人の前での発表準備に追われていて大変そうでしたが、緊張しつつもよくやってくれました。
「めんどくせー」と言いつつも、なんだかんだやってのけてくれたことに感謝しつつ、今夜は二人で夕食を楽しんだ次第です。
それではまた明日!
成田市長候補者
雨宮 しんご
Shingo Amamiya
- 昭和53年(1978年)
10月31日生
血液型/B型(さそり座) - はくと幼稚園・成田市立吾妻小学校
- 吾妻中学校・平成3年「少年の翼に入団」中国国際交流
- 千葉県立富里高等学校
- ニュージーランドPapakura High Schoolへ1年間留学
- 高千穂商科大学・明治大学大学院 修士
- 日本サーフィン連盟公認インストラクター
- 海上安全指導員
- 成田市議会 第41代議長(現職)
- 成田市議会議員 4期
- 関東若手市議会議員の会 会長(歴任)
- 成田商工会議所青年部 会長
- 成田青年会議所OB
- 中学校PTA会長

月別アーカイブ
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
- 活動報告