我孫子市議会議員選挙が告示されました。6人オーバーの大激戦も、憂慮されるは低投票率。
みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。
今日は昨日の花火大会の余韻を残しつつ、今日は成田ポップランが開催されました。
改めて成田市のイベントがいかに充実しているのか感じます。
さて、そんな今日は市内各地でのイベントに後ろ髪を引かれながら、我孫子市議会議員選挙が告示され、全国若手市議会議員の会でお世話になった先輩や、公私ともに連携をさせていただいている候補者の出陣式を回りました。
「生き甲斐 やり甲斐 育て甲斐」をキャッチコピーに活動される甲斐候補はわたしと同期で4期目の挑戦となる全国若手市議会議員の会のOBで公私ともにお世話になっているナイス甲斐です!
圧倒的な元気と行動力で市政を動かす澤田候補はアントニオ猪木氏を師に仰ぐ現役プロレスラー議員です!
今回は6名オーバーの大激戦にもかかわらず、投票率は前々回が50%、前回4年前が44%と低下傾向にあります。
地方統一戦も低投票率に苦しめられましたが、今回の選挙戦においても低投票率が懸念されています。
政治を変える!という意味では、政治家を変えることが一番手っ取り早い方法です。
我孫子市においても少子高齢化が深刻であり、人口減少社会と向き合っていかなければなりません。
市民の選択と知恵と行動が明日の我孫子市を支えます。
是非、一人でも多くの有権者に投票に行っていただけるよう、私もこの七日間、時間の限り我孫子市に足を運び、仲間への支持を訴えてまいります。
それではまた明日!