「ミッションクリア!全員解放!」に肩を落とすも、あくまで涼しい顔のハンター。
こんにちは、成田市議会議員 兼「逃走中」ハンターの雨宮しんごです。
どんどん規模が大きくなってきたおやじの会の「逃走中」は、吾妻小学校の枠を飛び出して、吾妻中学校区で開催することになり、今年から橋賀台小学校の皆さんとも一緒にやらせていただくことになりました。
そして、私は毎年のハンターとしてスーツにサングラスをかけさせていただきました。
ちょうど昨夜、「逃走中」が放送されたということで、舞台となった橋賀台小学校も大盛り上がり!!
低学年グループ、そして、高学年グループに分かれての2部構成も、おやじたち、いえ、ハンターの皆さんはもちろんダブルヘッダーです。
30分間×2本。
水分補給なしで追いかけまわしたデスヨ。。
見てください。この、捕まえた時の疲労困憊した表情を。
普段の運動不足が見て取れます
「ハンターの皆さんは笑わないでくださいね。」
『ふむふむ。了解ですな。テレビの趣旨ですからね。』
「逃走中」フジテレビのホームページ
http://www.fujitv.co.jp/tosochu/top.html
「ハンターの皆さんは、疲れませんので!歯を見せないでくださいね!」
『いやいや、アラフォーのおっさんですよ。中身。ご無理を・・・』
とはいえ、子どもたちの夢を壊してはいけませんので。
頭で想像している自分の感覚に足がついて来ずもつれて転んでも、スクッとまた起き上がり、追いかけて捕まえて、ハンターとしての仕事はしてきたのです。
はぁはぁ、(*´Д`)ハァハァ
ぜぇぜぇ (*´Д`)ゼェゼェ
をひた隠しながら、20分ほどは。
だいぶ捕まえたなぁ!よし!!と思っていたところに、
アナウンス。
「ミッションクリア!!子どもたち全員解放~♪」
子どもたち、わーーい!!
我々ハンターは、一様に「あれ??そんなミッションあったっけ?」
考える間もなく、捕まえたはずの子どもたちは校庭に放たれて、ハンターは今一度、走り回るのでした。。。
そして、運営のみなさんの機転の利いた対応により、子どもたちは最後まで楽しんでいくれたとさ。
めでたしめでたし!!
「記念撮影ですが、ハンターの皆さんは笑いませんよー!」
っというご指示のもと、笑顔なしの記念撮影w
それにしても、運営に携わられたすべての皆さん!
本当にお疲れ様でした。
明日わたし・・・変な歩き方になっていても、そっとしておいてくださいね。
それでは、また明日!