JCで得られるものはきっと多い。
こんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。
最近は、スケジュールの合間の空き時間を使ってノマドワークをするために、ノートパソコンを持ち歩く日々。
だんだんこの生活にも慣れてきましたよ。
カバンが重いけどw
そんな合間にやっていることというのは、青年会議所活動です。
来年仰せつかる委員会の事業方針を作成しています。
仕事に影響させないようにと、基本的に今は空き時間を使って対応していますが、おそらくこの程度ですまされないので、来年からは次の手段として睡眠時間を削るんだろうなぁ。
とはいっても、信条である「どうせやるなら一生懸命!」っということで、なかなかJC経験者も読んでいないだろうと思われる? BIBLE OF JAYCEE を読んでいます。
でかい。
重い。
字が多い。
まだしっかりと読み込めていませんが、しっかりと理念や目的が設計された団体として存在し、社会起業家として挑むべき指針が記されているなど、青年会議所とは何か、そこで活動するJAYCEEはどう活動すべきなのか、事細かに書かれています。
正直なところ、まだ入会したばかりで活動の理解には至っていませんが、これからの活動や横のつながりを大切にしていきたいと思っています。
さて、このあとは18時から次年度研修委員会、その後20時からは今年度所属している未来まち創造委員会と続くので、活動ブログの更新も早々に資料作成を進めていきます!
それではまた明日!