忙しない日々が続きます。
今日は早朝から成田市自衛消防団操法大会に臨席させていただきました。
今年で31回目となる操法大会は昭和57年から続けられており、市内の各民間事業所において構成された自衛消防の方々による、初期消火活動に必要な諸動作の正確さ・速さなどが競われました。
当時は15社ほどが参加しており、男性チームだけではなく、女性チームが構成されるなど活況でしたが、社会情勢の変化もあり現在は10チームが参加されていました。
事業所の災害時における初期活動や応急対策における当該事業所職員は、自分たちの身を守るという意味だけではなく、施設利用者の誘導も含めて非常に大きな役割を担っています。
その意味でも、日々の鍛錬の成果を発揮する操法大会はとても見ごたえのあるものでした。
中座させていただいた後、10時半からは成田市表彰式に臨席させていただきました。
成田市表彰式は、成田市の発展に貢献された方々の功績をたたえるというもので、とても栄誉のあることだと思います。
長年消防団として努められた方や行政協力員、そして功績賞として教育委員会賞では、常連の成田国際高校少林寺拳法部など大会で好成績を収めた児童も表彰されました。
引き続き、受賞された皆様には市政発展のためご尽力いただければと思います。
さて、その後は会派政友クラブの会合に出席し、12月定例会議の対応や懸案事項についての確認、今後の議会改革について議論を交わし、続けて教育民生常任委員会で推し進めている「オンデマンド交通」について執行部局と意見交換、市民要望案件について担当課と打ち合わせ、その後は市内で打ち合わせに参加しました。
忙しない日々が続きますが、心を亡くすことなく精一杯取り組んでいきたいと思います。
成田市長候補者
雨宮 しんご
Shingo Amamiya
- 昭和53年(1978年)
10月31日生
血液型/B型(さそり座) - はくと幼稚園・成田市立吾妻小学校
- 吾妻中学校・平成3年「少年の翼に入団」中国国際交流
- 千葉県立富里高等学校
- ニュージーランドPapakura High Schoolへ1年間留学
- 高千穂商科大学・明治大学大学院 修士
- 日本サーフィン連盟公認インストラクター
- 海上安全指導員
- 成田市議会 第41代議長(現職)
- 成田市議会議員 4期
- 関東若手市議会議員の会 会長(歴任)
- 成田商工会議所青年部 会長
- 成田青年会議所OB
- 中学校PTA会長

月別アーカイブ
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
- 活動報告