熊谷俊人千葉市長の千葉市の未来を語る会に参加しました。
みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。
今日は朝から今回一般質問で取り上げる成田富里いずみ清掃工場に関する打ち合わせ。
その後は、担当部局からのヒアリングがありました。
今回は多くの資料から質問を調製しているため、時間がいくらあっても足りない状況ですが、一つ一つ整理をしながら、成田富里いずみ清掃工場の問題点について質していきたいと思います。
市民要望を一件こなし、その後は雨模様でしたが千葉へ。
熊谷俊人千葉市長の千葉市の未来を語る会のパーティーに参加しましました。
700名の会場には、後援会やご来賓など支援者の皆さんがぎっしり集まり盛大に開催、熊谷市長の日頃のご活躍のたまものだと感じました。
講演では、国民健康保険事業累積赤字を11年ぶりに解消したことをはじめ、全会計の市債残高が13年ぶりに1兆円を下回ったことなどが報告されました。
その手腕によって、厳しい財政状況に成果をあげられた一方で、企業立地による雇用労働施策の充実や農政施策、子育て支援、教育、医療と多岐にわたる分野について具体的な取り組みが表明されました。
引き続き、熊谷市長の元、千葉市が発展されることを心より祈念いたします。
熊谷市長と握手を交わし「世代として連携しながら切磋琢磨していこう!」との言葉をもらいました。
今後も適宜アドバイスをいただきながら、自身の足場も固めつつ、世代としての活動を加速させていきたいと思います。
パーティー会場を後にし、成田に戻ってからは周辺自治体職員の方々との意見交換会に出席させていただきました。私が一般質問で取り上げる成田富里いずみ清掃工場について、新たな視点をいただいたので、しっかりと質問に活かしていきたいと思います。
それではまた明日!