15日(土)の感染者数28人。コロナ禍での教育環境確保を! 元気にポスティング祭りへ。
みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。
今日は公務もないのでひたすらポスティング祭り。
Facebookを見て参戦してくれる仲間がいたりと大助かり♬
ありがとうございました~!
風は吹いていましたが日が出ていて絶好のポスティング日和でした。
午前3000部、午後は2000部でフィニッシュです!
遅めのランチは「しのぶ」でカレイの煮付け定食でHP回復を図りました。
ここはいわゆる「おふくろの味」で、いつも癒されてます!
さて、新型コロナウイルスについてですが、成田市でも10代の感染が増えてきています。
全国的にもオミクロンの拡大はインフルエンザのように、10代→家庭内感染の様相にもみてとれます。
成田市の本日15日(土)の感染者数は28人と直近高の21人を上回る報告がありました。
内訳をみてみましたが、10代の感染とその保護者と思われる40代の感染が大半を占めています。
そうなれば次善策として、学級・学年閉鎖といった措置を講じることになりますが、それは結果として多くの児童生徒の学習機会を奪うことにもなります。
【対面かオンラインか 米国 公立学校で論争】
https://mainichi.jp/articles/20220111/k00/00m/030/114000c
長女に利用状況を確認したところ、授業の一部や生徒会の投票、定期テストなどの学習課題などにおいては活用されているようですが、授業をマルっと配信するといった活用はされていないようです。
感染拡大が先行するアメリカでも議論されているようですが、日本ではコロナ禍で前倒しして全小中生徒に配布したタブレットを今こそ活用させるべきだと思います。
コロナとの闘いも3年目。
最優先は感染拡大を抑えこむことですが、同じ轍を踏むことなくコロナ禍での社会経済活動の維持と、教育環境の確保を模索していきたいと思います。
あー足が棒ー。。。
ゆっくりお風呂に浸かって体を休めたいと思います。
それではまた明日。
千葉県議会議員
雨宮 しんご
Shingo Amamiya
- 昭和53年(1978年) 10月31日生 血液型/B型(さそり座)
- はくと幼稚園・成田市立吾妻小学校
- 吾妻中学校・平成3年「少年の翼に入団」中国国際交流
- 千葉県立富里高等学校
- ニュージーランドPapakura High Schoolへ1年間留学
- 高千穂商科大学・明治大学公共政策大学院(修士)
- 成田市議会議員 4期
- 第41代 成田市議会議長
- 第17代 関東若手市議会議員の会 会長
- 第33代 成田商工会議所青年部 会長
- 成田青年会議所OB
- 千葉県中小企業家同友会東総支部
- 千葉県富里高等学校同窓会 会長
- 中学校PTA会長
- 日本サーフィン連盟公認インストラクター
- 海上安全指導員
- ※歴任を含む