離合集散時々刻々の政局劇場開幕。成田市議会議員団研修会、成田市がなりた地域応援プレミアム付商品券が2次募集へ
みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。
9月中にも解散するといった観測が出ていましたが、世論の反応を見るアドバルーンだったのか、ただの誤報だったか、果たして。
菅首相「解散ができる状況ではない」 #nhk_news https://t.co/pbf1VcM8LU
— NHKニュース (@nhk_news) September 1, 2021
また、どうやら幹事長に石破茂氏を起用して、官房長官には河野太郎氏、または萩生田という情報が永田町界隈で流れているようです。
石破さんは出馬に向かって一直線という印象を受けていたのですが、離合集散、時々刻々、まさに政局劇場の開幕ですね、今後も動向を注視していきたいと思います。
さて、そんな今日は成田市議会議員団研修があり、わたしも拝読した『法律を読む技術・学ぶ技術』の著者で、(この本は面白いので、法律や条例を読む政治家や行政職員はもちろん、法学部に入った学生さんにもお勧めです!いきなり六法を読みだすと吐き気を催すので(笑)酔い止めにもってこいの一冊なると思いますよ!(笑))
衆議院法制局参事をお務められた吉田利宏先生をお招きし、「議会が権能を存分に発揮するには・質問力の向上から政策提案につなげる技術」 という演題で講演をいただきました。
コロナ禍のため、講師の方も議員の皆さんも今回はZOOMで開催し、現地とのハイブリッドでの開催となりました。
議員間討議のやり方や国立国会図書館と議会図書館の連携など、とても興味深いお話しを伺うことができましたので、成田市議会に適用できるかどうかについて、さっそく検討していきたいと思います。
●なりた地域応援プレミアム付商品券が2次募集へ!
続いて、朗報です!
新型コロナの拡大により、大きな影響を受けている地域経済の回復と売上げが減少した地元商店や飲食店における販売促進を図るために、地域における消費喚起及び地域経済の下支えをすることを目的として「なりた地域応援プレミアム付商品券」を販売(8/15-8/31)したところですが、まだ余裕があることから2次募集するとの報告がありました。
2次募集は9/15~9/30まで予定しています。
買ったとたんに30%ものプレミアムが付きますので、ご希望される方は是非「プレミアム付商品券」に応募いただければと思います。
販売内容
10,000円/1冊(額面13,000円)
大型店小規模店共通券(1,000円券) 10枚
小規模店専用券(500円券) 6枚
※釣り銭は出ません。
なんだか今日は急に寒いぐらいですね。
体調管理にご留意ください。
それではまた明日!