成田山に初詣にきたら抑えておきたいお土産①
初詣といえば成田市の成田山新勝寺という縁からか
成田市議会議員雨宮しんごブログもそのおこぼれに
あずかりアクセスが上々です。
おそらく、参詣に来られる市外の方が何かしらの
キーワードで検索し、私のブログにたどり着いて
いるようなので、そうとなれば議会議員としての
私の活動日記を書くよりも、この期間は市のPR
記事を書いた方が市にも経済にも微力ながら有効な
作用が期待できそう。
ということで、成田山新勝寺参詣客に送るオススメ
お土産第一弾を送りします。
記念すべき初回は明治32年創業、成田の老舗、
なごみの米屋本店の限定商品
「生栗むし羊羹」です。
1本900円(税込)
賞味期限がわずか3日しかありませんが、
案ずることはありません。
一度開封するといつの間にか食べ終わってしまって
いる一品で、羊羹が苦手な子どもたちも生栗むし羊羹
については争奪戦が繰り広げられているほどの人気
です。
羊羹はちょっと。。。と敬遠されている方にも
一度ぜひ試していただきたいですね。
羊羹らしからぬ歯応えとモチモチ感、栗の存在感を
しっかり楽しめるお正月限定商品ですので、参詣帰り
には是非お土産にどうぞ!
成田市議会議員
雨宮しんご