成田発着便拡大の布石!ANA傘下のピーチが第1ターミナルへ!ANAマイルがピーチでも使えるようになる!?
みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。
先日ブログに取り上げた厳しい状況にあるANAが、LCC強化策を事業構造改革に盛り込むようです。
ANAは、傘下の格安航空会社(LCC)ピーチ・アビエーションと国内線のコードシェア(共同運航)を実施し、新型コロナの影響で旅客需要が低迷する中ではありますが、ANAに比べて運航コストが安いピーチを積極的に活用していく方針としています。
現状、国内線の需要は回復傾向にこそありますが10月も旅客数は前年の半分程度と苦しい状況であり、国際線が見込めない以上は、当面の打開は難しいでしょうから、GOTOトラベルと絡めつつ国内線メインのLCCへの注力は、一縷の望みと言えるかもしれません。
そして、なんとANAのマイルをピーチで使えるようにするということです!
JALのマイルは以前からジェットスタージャパンで使えて便利だったので、LCCユーザーの私には朗報です!!
そして、こうした動きを受けてか・・・
10/25から第3ターミナルから第1ターミナルに移転しました。
Peachは成田空港、第1ターミナルへ!
2020年10月25日より、成田空港のPeachチェックインカウンターを「第3ターミナル」から「第1ターミナル」へ変更し、成田空港の利用がもっと便利&快適になります!https://t.co/7Y01JOmmWE pic.twitter.com/MQqtR5aft4— 【公式】Peach (@Peach_Aviation) October 23, 2020
ANAがコロナ回復後は羽田優先で便数を埋めていくと発表したので、正直「っち!」と思っていたのですが、上記発表は成田空港にはプラスに働きそうです。
ピーチの国内線は成田第1ターミナル南ウイング1階 となり、国際線は成田第1ターミナル北ウイング4階となりました。
ピーチは以前もたしか第1ターミナルでしたよね!?
その後に第3ターミナルへ移動したのですが、また元に戻ったという感じです。
ともあれ、成田発着便拡大に向けての布石と見ていいと思います。
(ああ、国内旅行に行きたーい!GOTOトラベルも使ってみたーい!)
航空業界の復調を願って止みません。
それではまた明日。