来年は開基一〇八〇年祭、成田空港開港40年、雨宮が40歳(笑)そして、成田太鼓祭り第30幕!!
皆さんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。
今日は日中のスケジュールを終え、夜は成田太鼓祭りの全体反省会が行われました。
成田街づくり塾が、長年培われてきた阿吽の呼吸により、最高の連携を誇っていることは先日のブログでも書きましたが、10年以上にわたり毎年同じイベントに携わっているためだんだんスケジュール感やノウハウが塾というよりもメンバーに蓄積されていきます。
それはそれで、「この部分は、●●さんに任せておけば大丈夫!」となっていたのですが、ありがたいことに、ここ数年はさらに若手塾生が集まってきてくれるようになってきました。
そこで、現在少しずつ活動のマニュアル化を進めていこうという動きも出始めています。
誰が、いつきてもお手伝いいただけるように、少しずつバトンタッチできる体制整備を作っています。
反省会ではこうしたマニュアル化の動きの他、様々な改善・指摘事項があげられましたので、来場いただくみなさんにお楽しみいただけるような環境整備に、引き続き努力を重ねていきたいと思います。
また、反省会の後は来年について。
来年は、開基一〇八〇年祭、成田空港開港40年、雨宮が40歳(笑)そして、成田太鼓祭り第30幕、という大きな節目を迎えます。
この節目にふさわしいイベントとなるように、微力にもお手伝いをしていきたいと思います。
それではまた明日!