個人による一般質問二日目。
みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。
先週に続き今日も個人による一般質問が行われ5人が登壇しました。
質問された概要は以下の通りとなります。
・予算編成に当たっての姿勢と重点目標
・成田空港の更なる機能強化について
・A滑走路の夜間飛行制限緩和の先行実施に係る対策について
・地域包括ケアシステムを深化させ、我が事・丸ごと地域共生社会を実現するには
・児童ホームとトワイライトスクールについて
・市民まちづくりサポートセンターについて
・高齢者への買物支援対策の事前アンケートについて
・市民の健康増進を図る目的で成田富里いずみ清掃工場の余熱を利用して建設が計画されている温水プール施設について
・公設卸売市場の移転再整備事業について
・2019年10月冬ダイヤからA滑走路の運用時間が夜間1時間延長されることの正式決定について
・ A滑走路防止地区における内窓設置工事の進捗状況について
・電話de詐欺対策について
・SNS活用の取り組みについて
・医療産業集積及び感染症研究について
・外国籍住民との多文化共生について
・学校給食について
千葉県議会議員
雨宮 しんご
Shingo Amamiya
- 昭和53年(1978年) 10月31日生 血液型/B型(さそり座)
- はくと幼稚園・成田市立吾妻小学校
- 吾妻中学校・平成3年「少年の翼に入団」中国国際交流
- 千葉県立富里高等学校
- ニュージーランドPapakura High Schoolへ1年間留学
- 高千穂商科大学・明治大学公共政策大学院(修士)
- 成田市議会議員 4期
- 第41代 成田市議会議長
- 第17代 関東若手市議会議員の会 会長
- 第33代 成田商工会議所青年部 会長
- 成田青年会議所OB
- 千葉県中小企業家同友会東総支部
- 千葉県富里高等学校同窓会 会長
- 中学校PTA会長
- 日本サーフィン連盟公認インストラクター
- 海上安全指導員
- ※歴任を含む
