被災地を祈願する成田山平和大塔まつり奉納総踊りに1080人の踊り手♪
みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。
本日は雲一つない快晴に恵まれ、成田山表参道、成田山新勝寺大本堂、成田山新勝寺平和大塔にて旧成田町7町の女人講をはじめ、40もの踊り団体が参加し、踊りを奉納しました。
「成田山平和大塔まつり奉納総踊り」は、昭和59年4月の弘法大師1150年の御遠忌にあたり、世界平和と万民の幸福を祈願して建立された「成田山平和大塔」の落慶を記念して始められました。
1080人の踊り手が、JR成田駅前から成田山新勝寺門前までの表参道、成田山新勝寺大本堂前及び平和大塔で踊りを奉納し、東日本大震災・熊本地震による被災地の早期復興を祈願するという平和大塔大法会。
開基1080年祭記念して作曲された、「心はればれ成田山」音頭の奉納総踊り♪
皆さんお疲れ様でした。