第30回 成田太鼓祭り2018は14日・15日!成田山開基1080年御開帳&成田国際空港開港40周年を祈念して!
みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。
いよいよ今週末4月14日、15日は成田太鼓祭り2018が開催されます!!
今年は特に成田山開基1080年御開帳、成田国際空港開港40周年(さらに、雨宮しんごも40歳)そして成田太鼓祭開催第30回を記念して、特別盛大での開催となります。
これまでの会議によって資料がようやく形になっていき、それぞれのスケジュールが分単位で刻まれるガントチャートも出来上がってきました。
ほんとうにこれがボランティアのクオリティなのか!?
と各所から驚かれるまでになった「成田街づくり塾」。
それぞれが阿吽の呼吸で連携して補完しあい、持ち場持ち場で最高のパフォーマンスを発揮できるにまで至っていて、ボランティアでありながら、すでに会議のレベル・内容はかなり高度になっています。
毎年20万人を超える来場者がある太鼓祭り。
わたしも塾生の一人として会場を盛り上げる縁の下の力持ちに徹してまります。
【昨年の千年夜舞台の模様】 圧巻です!!
成田の春の風物詩。
どなた様も、是非お立ち寄りいただければと思います♪
そして、下の写真は各ステージでの演奏スケジュールになります。
こちらに共有しておきますので、写メにとって保存しておくと便利だと思います!
それでは会場で「僕と握手!」
(雨天時は縮小しての開催となります。)
雨よ!なんとかもってくれ―――――!!