🍜ラーメン好きにショッキングな研究結果👀
みなさんこんにちは、千葉県議会議員の雨宮しんごです。
今日は20年間続ける成田駅西口での駅頭活動からスタート▶️
近年は本当に外国の方が増えており、成田市の外国人比率はすでに約8%。人口13万人のうち、1万人以上が外国人となっています。
国際空港を抱えるまちとして、これは成田ならではの特徴でもあります。
先の一般質問でも外国人政策について取り上げています。
互いを尊重し支え合う「多文化共生社会」を目指して、これからも取り組んでまいります。
🍜ラーメン好きにショッキングな研究結果🍜
山形大の調査によると、ラーメンを週3回以上食べる人は「死亡リスク1.52倍」😱
70歳未満では2.2倍、お酒を飲む人では2.71倍に跳ね上がるそうです。
原因はもちろん塩分の取りすぎ。
分かっています。健康のためには「汁は残す」「頻度を抑える」…これが正解。
でも——
ラーメンのない人生なんて、バッテリー切れのスマホみたいなものです。
深夜にふと頭をよぎる背脂の幻影。
真夏の炎天下でも並んで食べたいラーメン。
「替え玉いっとく?」の悪魔のささやき。
統計が何を言おうと、私の心と胃袋は今日もラーメンを欲しています。
週末は久しぶりに「家二郎」を仕込みフェスを開催しました🔥
麺400gにチャーシュー、卵、ニンニクおろしを山のようにトッピング。
気づけば器の上は、一流ホテルのビュッフェ
状態❤️もれなく家族全員、スープの海で昇天しました。
リスク1.5倍でも人生の満足度は5倍は下らない。
料理はストレス発散で最高のエンタメ😊
そして、ラーメンは人生の至福です。
はい…というわけで、ラーメンはほどほどに♬
食べた分を消費しに、何日間か反省ランいってきます💨
千葉県議会議員
雨宮 しんご
Shingo Amamiya
- 昭和53年(1978年) 10月31日生 血液型/B型(さそり座)
- はくと幼稚園・成田市立吾妻小学校
- 吾妻中学校・平成3年「少年の翼に入団」中国国際交流
- 千葉県立富里高等学校
- ニュージーランドPapakura High Schoolへ1年間留学
- 高千穂商科大学・明治大学公共政策大学院(修士)
- 成田市議会議員 4期
- 第41代 成田市議会議長
- 第17代 関東若手市議会議員の会 会長
- 第33代 成田商工会議所青年部 会長
- 成田青年会議所OB
- 千葉県中小企業家同友会東総支部
- 千葉県富里高等学校同窓会 会長
- 中学校PTA会長
- 日本サーフィン連盟公認インストラクター
- 海上安全指導員
- ※歴任を含む
