活動日誌

こどもどまんなかフォーラムへ。

みなさんこんにちは、千葉県議会議員の雨宮しんごです。

第2回成田こどもどまんなかフォーラムにお招きいただきました。

 
子ども家庭庁参与の川瀬さんの講演や、高校生・大学生による若者会議で、成田にあったらいいものや学校環境の要望など、率直で面白い意見が多く、学びの多い機会でした。

これまで子育て支援といえば、放課後子ども教室や待機児童対策など、親向けの支援が中心だったように思います。

これからは、子どもたちに向き合い、子どものための支援をしっかりと推進してきたいと思います。

 

千葉県では、自然体験活動を通じた「ちば・うみやま保育」制度(成田ではまだ未実施)、児童養護施設や里親出身者への返却不要の給付型奨学金の創設、子ども食堂への支援、ヤングケアラー対策、児童相談所での意見表明支援員の設置など、子ども・若者への支援を強化しています。

引き続き、県行政としても子どもに寄り添う施策を推進していきます!

本日は行政・市民・議員をまるっと巻き込んでのフォーラムを開催された実行委員会の皆さまの熱意とご尽力に敬意と感謝を申し上げます。

< 前のページへ戻る

千葉県議会議員

雨宮 しんご

Shingo Amamiya

  • 昭和53年(1978年) 10月31日生 血液型/B型(さそり座)
  • はくと幼稚園・成田市立吾妻小学校
  • 吾妻中学校・平成3年「少年の翼に入団」中国国際交流
  • 千葉県立富里高等学校
  • ニュージーランドPapakura High Schoolへ1年間留学
  • 高千穂商科大学・明治大学公共政策大学院(修士)
  • 成田市議会議員 4期
  • 第41代 成田市議会議長
  • 第17代 関東若手市議会議員の会 会長
  • 第33代 成田商工会議所青年部 会長
  • 成田青年会議所OB
  • 千葉県中小企業家同友会東総支部
  • 千葉県富里高等学校同窓会 会長
  • 中学校PTA会長
  • 日本サーフィン連盟公認インストラクター
  • 海上安全指導員
  • ※歴任を含む

月別アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

詳しい県政活動はこちら あましんレポート
トップぺ戻る