活動日誌

令和4年9月 成田市議会定例会一般質問 三日目

blogs

みなさんこんにちは、成田市議会議員の雨宮しんごです。

毎日街頭、毎日駅頭活動をしています。

今朝は涼しくて、とても活動がしやすかったです。

 

高校生たちから、「ぼくたち今年から選挙権あるんですよ!頑張ってください!」と声をかけてもらうなど、励みをもらいました。

 

彼らの未来のためにも、これまで築かれた市政をしっかりと引き継がせていただけるよう、全身全霊で取り組んでいきたいと思います。

 

今日は5人が登壇され、市政について質問が行われました。

鋭い質問もありとても勉強になりました。

 

一般質問は明日も続きます。

12. 会津 素子 議員(60分)
学校給食について
(1) 食材の選定基準を
(2) 冷凍食品の使用状況は
(3) 和食献立には牛乳より麦茶が合うのでは
環境基本計画の見直しについて
(1) 2030年までのロードマップは
(2) 市民や事業者と協働で進めているのか
公民館について
(1) 公民館運営審議会の答申を受けて、今後の運営方針をどのように考えているのか
(2) 子どもの居場所や多文化共生の発信基地へ
新型コロナウイルスワクチンについて
5歳から11歳へのワクチンも努力義務となるが、市の対応は

 

13. 眞野 義行 議員(60分)
国際都市について
(1) 本市が考える国際都市とは、どのような都市をイメージしているのか
(2) 国際人道支援は、国際都市として果たすべき重要な責務と考えるが、市の見解は
(3) ウクライナ避難民の受入体制づくりの進捗状況と今後の計画は
GIGAスクール構想について
(1) ICTの効果的な活用事例について
(2) 児童生徒・教職員の変容について
(3) ICT支援員について

 

14. 一山 貴志 議員(40分)
防災について
(1) BCP(業務継続計画)について
(2) 災害協定について
(3) 災害時の情報伝達について
(4) 避難所までの安全対策について
(5) 避難所のエアコン設置について
市民サービスの向上について
おくやみコーナーの設置について

 

15. 鵜澤 治 議員(60分)
市長の政治姿勢について
(1) 盛土規制法と建設残土の適正処理で土砂崩落の未然防止について
(2) 東海第二原発の再稼働からいのちとくらしを守って
(3) 成田空港の夜間騒音対策(夜間騒音賠償金制度の創設など)は、いずれの市長で実現か
高齢者の暮らし支援について
コミュニティバスしもふさ循環ルートで新たに3地区への乗り入れを

 

16. 伊達 孝紀 議員(40分)
デジタルトランスフォーメーション(DX)推進について
(1) DX推進に対する市の基本方針と現在の進捗状況は
(2) 現行システムの標準化・共通化について
(3) 庁内各課の連携状況は
(4) テレワークの課題は
(5) 職員のデジタル教育と外部人材の採用について

< 前のページへ戻る

千葉県議会議員

雨宮 しんご

Shingo Amamiya

  • 昭和53年(1978年) 10月31日生 血液型/B型(さそり座)
  • はくと幼稚園・成田市立吾妻小学校
  • 吾妻中学校・平成3年「少年の翼に入団」中国国際交流
  • 千葉県立富里高等学校
  • ニュージーランドPapakura High Schoolへ1年間留学
  • 高千穂商科大学・明治大学公共政策大学院(修士)
  • 成田市議会議員 4期
  • 第41代 成田市議会議長
  • 第17代 関東若手市議会議員の会 会長
  • 第33代 成田商工会議所青年部 会長
  • 成田青年会議所OB
  • 千葉県中小企業家同友会東総支部
  • 千葉県富里高等学校同窓会 会長
  • 中学校PTA会長
  • 日本サーフィン連盟公認インストラクター
  • 海上安全指導員
  • ※歴任を含む

月別アーカイブ

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

詳しい県政活動はこちら あましんレポート
トップぺ戻る