活動日誌

楽市⇒BOSOサーフィンミーティング2025⇒愛宕まつり⇒成田山みたま祭り盆踊り大会へ!

みなさんこんにちは、千葉県議会議員の雨宮しんごです。

今日は「成田新市場」で開催されている 楽市にお伺いし、市場の皆さんと意見交換をしてきました。夏休み最後の週末となりますが、会場には新鮮なお魚・野菜・フルーツ、そして牛肉など、ここでしか味わえない食材が勢ぞろいし盛り上がっていました🍅🍇🐟🥩

輸出拠点化に向けてはまだ課題はありますが、皆さんと一緒に一歩一歩改善を図ってまいります。

続いて今日は匝瑳市で開催された🌊「BOSOサーフィンミーティング2025」へ🌊

初心者向けのサーフィン体験とともに、千葉の豊かな海と文化を感じていただく千葉県の事業です。

✨今年も満員御礼✨

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました😊

(プロサーファーの皆さん、宮内市長、近藤市議とぱしゃり)

私は県議会の中でも数少ない「サーフィン振興」に取り組んでいる議員として、サーファー議員を自任⁉️し、千葉のサーフィン文化と地域振興を全力で応援しています‼️

 

続いて地元に戻ってからは「第3回 前林愛宕様祭り」へ‼️

20年前に取りやめとなったお祭りを復活させ 地元のみなさんの手作り感あふれる温かいお祭りで、焼きそばや焼き鳥、もつ煮など、屋台の味を堪能しました🍖✨  

秋山議員はじめ飯島議員、そして市長の「祭」とカラオケ大会も大盛り上がり🎤地域のつながりを改めて感じる素晴らしいひとときでした‼️╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !"

準備・運営にご尽力くださった皆さまに心から感謝申し上げます。

続いて🌸「成田山みたま祭り盆踊り大会」へ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

昭和8年に始まったこの盆踊り大会は、先祖の御霊を供養するために始まり、今年で92年の歴史を刻みます。昭和100年の節目の年に、こうして脈々と続いていることに大きな意味を感じます。

法要に始まり、夜空の下で響く太鼓と踊りの輪。世代を超えて多くの市民が集い、先人への感謝と地域の絆を改めて感じる時間となりました。

(はい!次回までに踊りをもっと覚えます♪)

準備・運営にご尽力いただいた観光協会、交道会の皆さま、関係者の皆さまに心より感謝申し上げます。

 

今日は朝から晩まで、多くの皆さんにお会いできる機会となり感謝しています。

引き続き、全力で取り組んでまいります。

< 前のページへ戻る

千葉県議会議員

雨宮 しんご

Shingo Amamiya

  • 昭和53年(1978年) 10月31日生 血液型/B型(さそり座)
  • はくと幼稚園・成田市立吾妻小学校
  • 吾妻中学校・平成3年「少年の翼に入団」中国国際交流
  • 千葉県立富里高等学校
  • ニュージーランドPapakura High Schoolへ1年間留学
  • 高千穂商科大学・明治大学公共政策大学院(修士)
  • 成田市議会議員 4期
  • 第41代 成田市議会議長
  • 第17代 関東若手市議会議員の会 会長
  • 第33代 成田商工会議所青年部 会長
  • 成田青年会議所OB
  • 千葉県中小企業家同友会東総支部
  • 千葉県富里高等学校同窓会 会長
  • 中学校PTA会長
  • 日本サーフィン連盟公認インストラクター
  • 海上安全指導員
  • ※歴任を含む

月別アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

詳しい県政活動はこちら あましんレポート
トップぺ戻る