賑わう成田楽市♬千葉県神社総代会香取支部→旭市で自民党支部役員会議→千葉へ。
みなさんこんにちは、千葉県議会議員の雨宮しんごです。
もう毎日が夏日ですね!そんな朝は、成田新市場で開催されている「楽市」からスタート▶️
テレビ効果もあってか、朝から多くの人で賑わい、成田の元気を感じる朝となりました😙
市場関係者の皆さまのたゆまぬご尽力に、心から敬意を表します。
これまで私も取り組んできた輸出拡大に向けた施設設備補助について、事業者の皆さんから「助かった」との喜びの声をいただき、私自身も嬉しくなりました。
一方で、新市場における外国人による不法駐車の問題など、現場ならではの課題やご要望もいただきました。速やかに対応してまいります。また、ご来場された市民の皆さまとも多くお話しでき、貴重な交流の機会にもなりました。ありがとうございました😊
そして…私の大好きな鈴木さんのお店で「おこわ」と「揚げ餅」をゲット🍙✨
しっかり元気をいただいて、香取市に向かいました。
香取神宮へ。荘厳な雰囲気に包まれた神徳館で開催された「千葉県神社総代会香取支部 第七十二回総会」に出席させていただきました。
100名を超える総代の皆さまが集まり、その真剣なまなざしに、地域の神社と信仰を支えてきた重みを感じました。総会では、長年にわたって奉仕に尽力されてきた方々が表彰され、そのうちのお一人は私の地元・成田市の大須賀神社の方、心からの敬意と祝意を申し上げます。
伝統と文化を継ぐことは簡単なことではありませんが、地域を守る神社の存在は、地域社会の根っこと言っても過言ではありません。皆さまとも連携し、これからの県政に繋げてまいります。
その後は旭市で開催された自民党千葉10区支部役員の会議に出席し、来る参議院議員選挙において石井準一先生、豊田先生の現職二議席死守に向けて活動することを確認しました。
すぐに成田へ戻り打ち合わせをこなしたのち、千葉市へ移動。千葉県のこれからの取り組みや展望について、未来志向でじっくりと意見交換を行いました。それぞれの立場で課題意識を共有しながら、前向きな対話ができたことに感謝します。
こうしたご縁と学びを力に変えて、また一歩、進んでまいります。
千葉県議会議員
雨宮 しんご
Shingo Amamiya
- 昭和53年(1978年) 10月31日生 血液型/B型(さそり座)
- はくと幼稚園・成田市立吾妻小学校
- 吾妻中学校・平成3年「少年の翼に入団」中国国際交流
- 千葉県立富里高等学校
- ニュージーランドPapakura High Schoolへ1年間留学
- 高千穂商科大学・明治大学公共政策大学院(修士)
- 成田市議会議員 4期
- 第41代 成田市議会議長
- 第17代 関東若手市議会議員の会 会長
- 第33代 成田商工会議所青年部 会長
- 成田青年会議所OB
- 千葉県中小企業家同友会東総支部
- 千葉県富里高等学校同窓会 会長
- 中学校PTA会長
- 日本サーフィン連盟公認インストラクター
- 海上安全指導員
- ※歴任を含む
